• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

【微変更】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第4話】

【微変更】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第4話】 "機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"
TVエディションもこれで最後となる第4話。

前回の第3話がまさかの本編大幅カット
かなりの変更点がありましたが、
今回は変更点はごく僅かで気付かなかった人も
多かったのではないでしょうか?
誰でもわかる変更点はエンドロールだけでしょうかね。
【 "機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて 】
【 第1話 】   【 第2話 】   【 第3話 】   【 第4話 】


という訳で、今回の記事ではそのわずかな変更点をお伝え致します。

第4話のスタートは第3話ラストのオーバーラップは無く、
ダバオ基地のMSデッキで待機している
レーン・エイムとペーネロペーの後ろ姿で終わった
第3話の続きからそのまま始まります。

前回はここで終わりましたね。

続きから始まるとはいえ、実は第4話は冒頭から変更点が入ります。
前回の第3話でカットされたと思われていた、
ハサウェイやエメラルダらが水上バイク?で移動する
劇場版の70分56秒から71分4秒が実はカットされた訳ではなく
ここに移動して挿入されていました。

こういう変更もあるのですね…。

その直後がちょうどその水上バイク?が到着して
ハサウェイたちがシャトルに乗り込むシーンなので、
そこに直接繋げたのですね!

↓第4話のサブタイトルはここ。

そのハサウェイたちがシャトルに到着する直前のシーンです。

そしてハサウェイたちがシャトルに乗り込み
打ち上げの準備をしている一連のシーンで
今回はタイミング変更が連続して続いていました。


このあたり殆どタイミング変更されていますが、
2画面比較しないとまずわからない微細な変更でした。
その後はCM前まで特に変更点は無く、2画面比較でも完全に一致していました。

Aパートはハサウェイがクスィーガンダム専用パイロットスーツに着替えて
「よくひとりで…ΞG…」と呟いた後、劇場版の79分20秒でCMに入ります。


Bパートはそのまま続きで、ダバオ基地司令部のシーンから。

続きで劇場版の79分21秒から入りますが、この後すぐにシーンカットがありました。

ケネスの副官?のセリフがひとつだけカットされていました。
劇場版の79分26秒から79分30秒の約3秒間ほどです。

ここからは第1~2話と同じく、シーンのカットも無ければ
タイミング変更も全くなくエンディングまで劇場版と全く同じになりました。

2画面比較でもエンドロール前まで完全に音声と映像が一致していました。

エンディングロールも尺の長さと音楽は劇場版と全く同じで
劇場版主題歌であるAlexandrosの"閃光"が
フェードインしてくるタイミングも変更はありません。
唯一の変更点として、劇場版では真っ暗だった背景が
TVエディションでは本編のプレイバックが挿入されていました。






劇場版のエンディングロールは本当に真っ暗で何も映っていないので
さすがにそれをTVで最後までやるのはアレだったのでしょうね。
ちなみに第1~3話までのエンディングテロップはTV版オリジナルでしたが
今回だけはテロップも劇場版と同じになっていました。
全て完全に同じではありませんが、ほとんどのテロップで
タイミングとテキストフォントが同じになっていました。
行間変更とか微妙な調整はされているようですが。

"閃光のハサウェイ"が劇場公開されたのは2021年6月11日(金)です
それからもう1年半が経ち、待望の地上波TV放送でしたので
もしかしたら第2部の新情報が何か解禁されるのでは無いかと
多くの人が期待していたと思います。
しかし残念な事に今回続編に関して一切の情報開示はありませんでした。
それどころか、劇場版のラストに表示された
次回予告的カットすらありませんでした。

これですね、これも無くなっていました…。
第2部の制作は相当遅れているというのは周知の事実ですが、
このタイミングでも何も告知できないというのは
これは2024年にも公開されるかどうか怪しくなってきましたね。

2018年4月20日に映画"機動戦士ガンダムNT"の制作発表が行われた際、
”閃光のハサウェイ劇場3部作"は2019年秋以降順次上映とされていて、
2022年からは"機動戦士ガンダムUC2(仮)"が海外ドラマ方式で公開されるという
ロードマップが公開されていましたね。

コロナ禍が無ければ概ねこれに近いスケジュールで進んでいたのかと思うと、
本当に新型コロナウイルスはありとあらゆるものを破壊してきたのだなぁと思います。
命を失った方も多く、生活や人生を破壊された方も多いです。
良くなった部分も無くは無いですが、やはり辛いものがありますね。
今の世界的物価高や増税もそれに影響されたところもありますし。


さて、来週からの日5枠は"機動戦士ガンダム サンダーボルト"が
全3話のTVエディションで放送されます。
この作品が劇場公開されたのは2016年6月25日(土)でした
サンダーボルトは地上波TV放送に適さない映像表現もありますので、
その辺りを中心にどんな風に変更されるか、
またチェックできたらしてみますね。

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』TVエディション告知PV(イオ・フレミングVer.)


『機動戦士ガンダム サンダーボルト』TVエディション告知PV(ダリル・ローレンツVer.)
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2023/02/06 00:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新作前日譚"ガンダムSEED FR ...
ろあの~く。さん

ガンダムジークアクス-Beginn ...
ろあの~く。さん

新作!劇場版ガンダムSEEDの前日 ...
ろあの~く。さん

ガンダムジークアクスは2018年か ...
ろあの~く。さん

劇場版"ガンダムSEED FREE ...
ろあの~く。さん

"機動戦士ガンダム ジークアクス" ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation