• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

EVの時代はまだ来ない!トヨタが新エンジン開発を宣言!

EVの時代はまだ来ない!トヨタが新エンジン開発を宣言! 全世界の自動車メーカーが迫りくる
EV時代へ向けて電動化シフトを続けており、
EV後発のトヨタもそれは同じですね。

ところが先週開催された東京オートサロンにて
モリゾーさんことトヨタ自動車会長の
豊田章男さんが新しいエンジンの開発プロジェクトの
立ち上げを宣言して拍手喝采を浴びていましたね。
クルマが将来的にはEVになっていくのは当然の流れではありますが、
EVの製造からリサイクル、実用面等での課題も全くクリアできていませんし
充電インフラの整備もままならないような今はまだEVは早いと思います。

国家レベルでEV推進した中国の現状…トヨタが正しいことが再度証明される!【ゆっくり解説】


「トヨタが正しかった」世界中でトヨタ潰し…トヨタがEVとガソリン車で圧倒的販売台数1位!やっぱりトヨタが世界一だった!【ゆっくり解説】


中国BYD発狂!中国でEVを襲う最強寒波でとんでもない数のBYD車が立ち往生…中国で史上一番の極寒に1台残らず不具合【ゆっくり解説】


死者45人のアメリカ寒波でテスラEVが墓場のように捨てられ命の危機に【ゆっくり解説】


EVが規制されるとか笑えますね。

EV時代はすぐ来るとか勘違いしている人がよくいますが
「技術的に作る事ができる」のと
「交通インフラとして普及する」のは
全く異なる次元のお話であって
今はまだ「技術的に作る事ができる」に
やっと届いた段階なのですよね。
事実、強引にEVシフトを進めた一部の国では
既に大きな壁にぶつかり立ち行かなくなり悲惨な状況になっていますよね。
そういう事もあって合成燃料やハイブリッド等も含めて
エンジンの時代はまだまだ続くという事ですね。

豊田章男さんは自動車産業に勤める多くの仲間の雇用を守る事も含め
エンジンにはまだまだできる事があると語るその姿が頼もしく、
我々クルマ好きのハートをガッチリ掴んだ感じになりましたね。

実際に、同日発表されたGRヤリスの改良型は
エンジンスペックも大幅にアップしているだけでなく、
新開発の8速ATを搭載したり、ラリーカー由来の縦引きサイドブレーキを装備したりと
クルマ好き、モータースポーツ好きを熱くさせるものでした。
今のトヨタは本当に楽しいクルマ作りをしている事が明確になりましたね。
トヨタのAT車でずっと謎だったスポーツモードの
手前がシフトダウンで奥がシフトアップというパターンも
GRヤリスでは本来の手前でシフトアップに変わりました。
これも豊田章男さんの一声で決まったそうですね。

【試乗】進化版GRヤリスのサイドブレーキが真上を向いてました【藤トモCHECK】


トヨタ GRヤリス【車両レビュー】走りを追求した圧巻の進化!! ラリーシーンでの機能性も!! E-CarLife with 五味やすたか


ついに8DAT搭載! トヨタ GRヤリス を内外装チェック!より戦いに即した仕様に進化!


拘りが変態すぎるトヨタの新型GRヤリス!ここまでやるか!と批判が殺到する【ゆっくり解説】


詳しく解説してくれている動画を見てその改良の濃密さに驚きました。
ほんとにフルモデルチェンジ並の改良を施していますね。
直前に改良前のモデルを買った人が絶望しそう(笑

電動化時代に逆行するエンジン開発注力といえばマツダ。
ロータリーエンジンを復活させたりガソリンで圧縮着火を実用化したり、
縦置直6エンジンとFRプラットフォームを新規開発したりしていますが、
まさかトヨタも同じような流れに乗ってくるというのは
まだまだ楽しい車がこれからも出てくるという希望と期待が持てて
クルマ好きとしては本当に嬉しく思います。

トヨタとマツダがそれぞれ異なる方向性で
楽しいクルマを作り続けてくれている…。
スバルも電動化時代到来前に
水平対向エンジンで追従してくれると良いのですがっ。
ブログ一覧 | クルマの話とか。 | 日記
Posted at 2024/01/19 00:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヤリス再び (^^)
nobupinaさん

おらのヤリスGR
水冷ICさん

海外でも話題に
ヤリ=マティ・バラバラさん

【新商品】GRヤリスの内装パネルが ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

GRヤリス(MC後モデル)への適合 ...
プロト クルマパーツ&用品【公式】さん

GR大試乗会に参加してきました😆
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation