• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

MAZDA3、初車検を受けてきた。

MAZDA3、初車検を受けてきた。

2022年7月23日(土)に納車された私のMAZDA3

あれからもう3年も経ってしまいました。
そのため、登録日の7月15日を前に先日車検を受けてきました。

車検はマツダディーラーの"パックdeメンテ(車検付きプラン)"に入っているので
そのままいつものディーラーで受けました。
土曜日の入庫でしたが朝10時に預けて夕方18時に終了と
1日で終わりました。

私が最後に車検を受けたのは、前車のDJデミオの2020年12月だったので、
実に5年ぶりです。
その前はDEデミオの2014年2月だったので
あんまり車検の経験がありません。
昔乗っていたカリブの時は7回車検を受けていますが、
その頃と今とでは車検関係も大きく様変わりしていますので
近年の車検の事はよくわかっていません。

今回の初車検では私のMAZDA3は特に問題は無く、
やや過走行な事もあって、前から劣化がわかっていたバッテリーは
持ち込みで新品に交換しています。

MAZDA3契約時に無料で付けてくれたマツダ純正のドラレコが
画質がかなり悪いのとスマホアプリがすごく使いづらいので
昨年9月に70maiの4Kドラレコを追加し、ドラレコ2台で4ヶ月ほど走っていたら
今年1月の6ヶ月点検でバッテリーが急激に劣化している事が発覚。

最初の2年でほとんど劣化が無く2024年7月の点検時点でも93%だったものが
9月にドラレコを追加してからの約4ヶ月間で43%にまで低下。
急遽4Kドラレコを外して4月のオイル交換時に測定すると72%にまで回復。
…健全性(SOH)って回復するの!?と驚きつつも
さすがにもう長くは無いという事で、今回の車検時に交換しました。

今回選んだバッテリーはGSユアサの"ECO.R Revolution"
赤紫なカラーリングがカッコイイ♪という単純な理由で(^^;


取り立てて問題も無く車検整備も完了し、夕方には帰ってきました。

厳密に言えば、リアショックアブソーバーに
僅かなオイル滲みが確認されていて、
まだ5年又は10万kmの保証期間内なので無料で修理が可能という事から
部品を取り寄せて後日修理入庫する事になりました。


その後、無事に車検証と車検ステッカーも到着。

封筒を明けたら車検ステッカーが半分しか無い?とちょっとだけ戸惑いました。
ただ単にディーラーさんの方で貼りやすくしておいてくれただけですね。

なおこの車検ステッカーも少し前に仕様が変わったそうで、
どうもその仕様変更後にちょっと貼りづらくなっているのだとか。

2024年7月~車検ステッカーが新しくなりました。貼り方を詳しく解説!ユーザー車検の方必見です。


左にある青シールを右の透明シールに貼るところがしづらくなっているとか?
改善なのか改悪なのか、よくわかりませんね。


という訳で、車検ステッカーも貼り終えて修理入庫へ。


30分程度でリアショックアブソーバーの無料修理も完了し
帰宅して改めて明細をよく見てみると
どうもリアショックアブソーバーそのものが新品交換されてしまいました。

1本約¥28,000くらいするリアショックアブソーバー、
過走行なのもあるので新品交換は有り難いですね。


という事で、MAZDA3初車検を受けてきたお話でした。

昨年タイヤを新調した2年目の12ヶ月点検から約23,000km。
道の駅スタンプラリーも終わって久しいくせに
相変わらずよく走ってますね。
まぁ本当に運転が楽しいクルマですからね、MAZDA3。
AutoExeクイックシフターの影響もあって、
とにかく無駄に走りたくなります。

しっかり点検とメンテナンスを行っているからか
3年74,000kmを越えた今でも絶好調なMAZDA3で、
これからも楽しく走り続けます♪

相変わらず気持ち良く回るエンジンに、不具合無く快調な私のMAZDA3。
来年はどこに走りに行こうかな?
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2025/07/20 00:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年の夏 vs ドライブレコ ...
しろきちさん

久しぶりの車検
tama465さん

ドイツの車検事情(TÜV)
ジョマスターさん

911カブの車検証&ステッカー届く ...
みやもっちゃんさん

BMW.e46型.318i. 44 ...
クソジジイさん

エイトは元気です
pipo-RIEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation