• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

高速1000円終わっても、遠出はするぞ

遅くなりましたが、焼豚祭の参加レポです。
写真は他の方がすでにupされてるのがありますので、文面のみで。(手抜きですみません)

実は、土曜日は細々としたことをやってるうちに夜になり、仮眠してから出かけようとしたのになかなか寝付けず、3時台なんていうアホな時間に出発したおかげで、現地入りが予定時間より50分も早くなりました。

今回は、KANA.さん、隅男さん改め隅王さま、king@岩手さんが秘密基地初来訪ということで、秘密基地独特の「参加者の車を入れ替わりで作業しつつ車談義」を楽しんでいただけたようです。

私の今回メニューは「裏蓋」のワンオフ取り付けと、「ドレンホース移植キット」取り付けでしたが、裏蓋のほうは所長の工夫で綺麗に取り付けていただけました。
これで、空気の巻き込みが減ってSTIリヤアンダースポイラーも十分に力を発揮するでしょう。

私の車の作業風景を眺めていたギャラリーの方々に、装着していた「MONZA R-VERSIONⅡ」がなかなか好評だったり、king@岩手さんには「鏡面ステンレスピラーパネル(ブラック)」をオフ会の場で初めて話題にしていただけて、嬉しい一日でした。
(※ピラーパネルは「よくみるとノーマルと違うぞ」というのを狙ったせいか、スルーされてるのか興味ないのか微妙な状況でして・・・(自爆))


ちなみに、今回の交通費(高速代)は7,000円でオツリが出てます。
往復2000円のことを思うと高いですが、通常料金から考えれば約半額。
さすがに毎週関東遠征とかは無理ですが、これを機会に遠出をやめるとかいうのは個人的にはありえませんね。
道中、「部屋の中で高めのエアコン温度設定で暑い暑いと言ってるぐらいなら、エアコンの効いた車てドライブに行くほうがいいかもな?」などと考えました。
実際問題、今年の夏はどっちがお得なんでしょうかね~?
Posted at 2011/06/27 18:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2011年05月29日 イイね!

現地取材班は見た!TEOC会長の漢っぷり!!

現地取材班は見た!TEOC会長の漢っぷり!!5/28、TEOC会長のKOMさんが急遽西の某所へ行くことになったということで、迎撃に向かうことにしました。

10:00の開店に間に合うよう出たつもりでしたが、鈴鹿付近で事故渋滞とか、瀬田東から事故通行止めとかでえらい目に遭い、現地入りしたのは10:40ごろ。
そして、現地にはなにやらでっかくて怪しいものが転がっておりました。

当日到着する品もある・・・というか、私が依頼していたものは午後に届くということで、それまで時間つぶしをすることになったのですが、なにやら怪しい動きを見せるKOMさん・・・。
お昼を過ぎたころ、ふくぞーさんが来店し、その後まぶやんさん、エクのおいちゃんさん、がじよまんさん、pincさん、別のオフ会の帰り道なタケシ0914さん、みんカラさんではないエクシーガのオーナーの方(?)も集まり駐車場は写真のとおりエクだらけ!(笑)

丸一日とても楽しく過ごさせていただきました。

レポートはこちらを参照ください。
(載せちゃまずいのあったかな・・・?)
20110528:A3(その1)
20110528:A3(その2)
20110528:A3(その3)
Posted at 2011/05/29 05:50:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2011年05月27日 イイね!

オラ、ワクワクしてきたぞ!

明日は、あるブツの密輸にバスターマシンが関東から岸和田の某所へくるという事で、迎撃の為に私も向かいます!
なんだか、台風までバスターマシンの迎撃に向かってきてるという噂ですが、それも「嵐を呼ぶTEOC会長」だからでしょうかね?w

なお、以前頼んでおいたSTIリヤアンダー共着対応リヤセッションサポートが、ついに完成したそうなので、それの受け取りも兼ねております。
雨の中シェイクダウンになりそうだな・・・。

また他にも数名迎撃にいらっしゃるようなので、明日は一日プチオフな感じですかね?
さ、寝坊しないように早めに寝ますか・・・。
Posted at 2011/05/27 21:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

海ほたるは今日も大賑わい

今回も伝説の証人(?)となるべく、西関東(??)は名古屋からお出かけしました。


1
「関東行くなら、ついで東の某所に行ってパーツ買ってこよ」ということで、あらかじめ連絡を入れてお昼ごろ訪問。
狙いは右側「板」だったのですが、「ダウンフォースフラップ」も気になっており、ぶちょさんに効果などを聞いていたら・・・「ください」と口が勝手に動いてました。(爆)
近日中に腹下潜って取り付けます。

2
第1部に合わせ続々集まるエクシーガ。

5/21時点みんカラ登録台数:943台
5/21海ほたる集合台数:35(34?)台
約4%が一ヶ所に集合した計算です。(驚)
そして、集まったナンバーも「仙台」とか「新潟」とか「北九州」とか・・・って、北九州?!
でも、名古屋ナンバーいなかったなぁ・・・。名古屋から一人行ってる筈なのに・・・。(自爆)

3
TAPPIさんのリフレクター&イカリングを生で拝めたのは僥倖でした。

ありがたや、ありがたや・・・。(-人-)

これの前では、ウチの自作加工ヘッドライトはあっという間に霞みます。

4
「主役は遅れて現れるもの」
Newエンジン搭載で慣らし中・・・というわりには、なかなかイイ音しつつ登場した記憶があるA3号のエンジンルーム。

5
盛り上げ企画により、コロパパさんのエクシーガにRECSが施工されました。
インマニ内のカーボンなどをお掃除するんだそうです。

6
RECS施工の仕上げは、このレーシング作業。
汚れは白煙となって吐き出されます。まぁ、素敵な臭いが辺り一面に・・・。
でも、走行距離がいった車などは白煙ではなく黒煙が出るとか・・・。

7
同じく盛り上げ企画によってKANA.さんの車には進化剤が施工されました。
私はうらぬすさんのF31レパードで進化剤の効果を体感してるのですが、エクに施工するとどうなるんですかね~?
KANA.さんのレポートを待ちましょう。(勝手に振った!?)

8
帰宅後のトリップメーター&インフォメーターです。
今回、フルタン出発で帰宅まで無給油でした。
写真はありませんが、行きの海老名SAではインフォが14.4km/Lを表示してました。
名古屋→横浜町田間で14km/Lが出た記憶がないので、記録更新です。
その後RSTに寄ったりしてほたる到着時は13.7km/L。
ほたるオフ中、所要により2時間ほどアイドリング放置をしてましたので、ほたる出発時は12.5km/L。
そして、帰宅時には13.1km/Lです。

これは、エアプラスターとエキゾーストアーシングキットの効果でしょうか。
基本100km/h巡航にしてたというのも大きく影響してそうですが・・・。(ぼそ)


Posted at 2011/05/22 05:17:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | 日記
2011年04月10日 イイね!

チャリティーオフ参加

チャリティーオフ参加本日は、皆さんお疲れさまでしたー。
私の戦利品は写真のとおりです。

KOMさん、終戦記念湯のみありがとうございます。
「エクいじり」という名の戦いが終了した暁には、これでお茶をすすりたいと思います。
・・・いつ終わるのか不明ですけど。(ぼそ)

KANA.さん、湾岸の「AiR PLASTER Neo」頂きました。
気にはなってたアイテムなので、近々取り付けて効果を試してみたいと思います。

所長、マスターシリンダーストッパー取付けありがとうございました。
SAB東雲行ってブツを仕入れて、秘密基地で取付までできたら、今日の自分の裏目標は完遂という目論見があったので大満足です。
自分で一から取付は途方に暮れてたかもしれませんので、とても助かりました。
ブレーキフィーリングも向上しましたし満足です。

当方の提供品のガンプラも無事落札いただきありがとうございました。
・・・ちゃんと作ってくださいね?(苦笑)

また、秘密基地オフやほたるオフにも都合があう限りお邪魔しようと思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2011/04/10 21:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ

プロフィール

「開店時間前にとうちゃこ…。
綺麗になったなぁ…。」
何シテル?   11/08 09:51
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年11月04日せせらぎ街道にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation