• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

空気が読めない男

空気が読めない男 この記事は、もやもやもやもや・・・Ⅱについて書いています。


フロント荷重が欲しい、出来れば空力を活用したい・・・と。
なるほど、たしかにオートバイに乗ってるときに80キロ以上出して手の平を開くと、Cカップのモミ心地傾けると、かなりのダウンフォースが感じられます。

 っちゅーか、あれはてのひらを傾けたときに前面投影面積が増えてドラッグが増して、その力の掛かり具合がダウンフォースと勘違いしているのではないかとも思いますが、ドラックでもその力のベクトルを下の方に向ければ、「これはダウンフォースです」と言うことにはなるのかもしれない。

 ということで、ちょっと現実逃避に落書き大会をしてしまいました。しかし、セヴンは本当に弄るのが難しいデザインですね。

 せお。先輩によると、バイクのエンジン積んでいるから、フロントの荷重が根本的に足りない、と。
それなら、実用性も兼ねてこういうのはどうでしょう。




 そもそも、セヴンは前輪と後輪でサイズが大違いなんですね。そうなるとボンネットの上にもう1本を積めばさらに実用的かもしれません。 しかしこれでは空力的に不満でしょうね。やはりエアロガジェットの出番ですか。

 F1でもウィングが出始めた頃に、一等地の鼻先にフロントウィング高く付ければイケルんじゃね?と、リヤウィングの存在を忘れたアホなデザイナーが作った、マーチ711というマシンがありましたね。



 今見ると、711はとにかくリヤウィングが寝てるんですよ。たぶんあれ、リヤを立ててもあんまり効果がなかったんでしょうね。アルファのエンジン重量で、後輪のトラクションは充分だったのかもしれません(笑


 ん~、失敗作を参考にするのはやめた方が良い鴨。ならば、傑作跳ね馬から参考にしてみましょう



 312T4。 個人的な話で申し訳ありませんが、T4は田宮のでかいプラモが、組立途中のままで20年以上放置中です(^^;

 ティレル025のXウィングを取り付けようかと思ったのですが、手頃な写真が見あたらず断念。もちろんCチャップマンデザインのF1もネタ参考にしようと思ったんですが、完成された(無駄を削ぎ落とした)セヴンにはどうやってもオールドロータスの羽がマッチしませんでした。






// 追記



 紅の豚みたいに、ボンネットに女の子用のシートを追加。
確実にフロント荷重は増えますね(笑)
あ、手前のは照準器ではありません。

これです
ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2012/06/26 14:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5泊6日で脚まわりの補強プレートを抜いてもらってきました。早寝早起き三食頂いて健康な気分だったのですが、帰宅して最初の夜がもう徹夜でお仕事…(涙」
何シテル?   08/18 02:17
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation