トヨタ C-HRコンセプト
なんかホンダみたいな名前だけど、このコンパクトSUVには期待したい。なぜなら2枚ドアで車体が青だから(笑
市販モデルも2枚ドアで来て欲しいデスね。デザイン的にはバンパーが下ぶくれなのが気になるトコロで、もう少しシュッとして欲しい。まさかハイブリッド専用車では無いとは思うので、ガソリン車が有るのなら、次期営業車に良いかもと思えます。ビーゴラッシュの価格帯なら大歓迎。
にしても、HR-Vが欧州でコンパクトSUVの土台を作って、JUKEがそれに外連味を足して成功して、各社歌舞伎顔の車種を投入してきているわけだけど、このクラスは目立ってナンボみたいなトコロもあるからしょうが無いかな。CX-3が近々現れるだろうけれど、こちらも派手な顔になりそうだしね。
エレガントなデザインでロールーフハイランダーを作る会社があっても良いと思うのですが。
スペシャリティをひとさじほど増量で。
~本日のまとめ~
・なんか、グリルから何から、まんまルノーチックですなぁ。トヨタマークがグリルにあるのが違和感バリバリ。
・この手のコンパクトSUVは軽量なFFで乗りたい。出来ればMTで。
・三菱もコンパクトSUV出すのかな?
・ハスラーのアラレちゃんのCMは良いね!売れてるから広告費かけられるのだなぁ。もう疲れたよ、スプラッシュ・・・
・円安円安騒ぐけど、個人的には110円くらいでも違和感は感じないなぁ。ガソリン代以外はおおむね適正価格では?願わくは、アラブが落ち着いて原油価格が下がってくれればと。
・タイマツダでは、新型Mazda2のセダンもラインナップする可能性が高いらしい。まさにレビューの再来ですなぁ。SKYディーゼルはアジアでは積まないそうだが、このガソリンのセダンを日本に持ってきても・・・ そういえばフィットアリアという先達が居ましたね・・・
//追記
・ちらっと現行フォーカスの新古車価格を調べたら・・・ なんかやたらに相場が下がっているんですが。乗出しで200万円ちょいと、昨年末にこの条件だったら即決だったかも(汗 顔変わるのかな?
・そういえば、現行フォーカスもタイ製。 もし日本に新顔が入るのなら、エンジンもエコブースト積んでくるかな?トチク○ッてフォーカス5枚ドアで1Lの6MT持ってこないかしら。たぶん50台限定なら即売れると思いますよ、STの時で痛い目見たからこんな勝負も打てないかな?
・タイフォードのHP覗いたら、1.6LのNAで5MTと6DCTが有るけど、エコブーストは無し。タイらしくセダンも生産しているんですね。
・タイではフィエスタも旧顔と新顔併売しているみたい。WRC好きとしては旧顔も好きなのだけど・・・フィエスタセダンも有るのがいいね。
//9/24追記
現行デミオの4WDって、後ろ足はどうなってるのかな~とマツダのHPを覗くと、既に現行デミオの情報は閲覧できなくなっていた(汗 で、色々調べると現行はモーター積んだe4WDだったんですね。
新型は結構凄いシステムのようだ。
これだけの制御をしていて運転手が違和感を感じないセッティングならばたいしたものだね。ある程度の速度以上でハンドルを切ると必ず後輪に駆動を分配しているようだし、前輪の微少スリップを検知して後輪の駆動率を上げるとか、左右の動きや横滑りもブレーキで制御するだろうし、ホイールベースの伸びた車両でなら、快適かもね。 4WDの試乗車があるのなら冬に乗ってみたい。
ブログ一覧 |
間違いだらけの営業車選び | 日記
Posted at
2014/09/22 20:36:34