• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

伏兵登場



 トヨタ C-HRコンセプト

 なんかホンダみたいな名前だけど、このコンパクトSUVには期待したい。なぜなら2枚ドアで車体が青だから(笑

 市販モデルも2枚ドアで来て欲しいデスね。デザイン的にはバンパーが下ぶくれなのが気になるトコロで、もう少しシュッとして欲しい。まさかハイブリッド専用車では無いとは思うので、ガソリン車が有るのなら、次期営業車に良いかもと思えます。ビーゴラッシュの価格帯なら大歓迎。

 にしても、HR-Vが欧州でコンパクトSUVの土台を作って、JUKEがそれに外連味を足して成功して、各社歌舞伎顔の車種を投入してきているわけだけど、このクラスは目立ってナンボみたいなトコロもあるからしょうが無いかな。CX-3が近々現れるだろうけれど、こちらも派手な顔になりそうだしね。

 エレガントなデザインでロールーフハイランダーを作る会社があっても良いと思うのですが。

 スペシャリティをひとさじほど増量で。


~本日のまとめ~
 ・なんか、グリルから何から、まんまルノーチックですなぁ。トヨタマークがグリルにあるのが違和感バリバリ。

 ・この手のコンパクトSUVは軽量なFFで乗りたい。出来ればMTで。

 ・三菱もコンパクトSUV出すのかな?

 ・ハスラーのアラレちゃんのCMは良いね!売れてるから広告費かけられるのだなぁ。もう疲れたよ、スプラッシュ・・・

 ・円安円安騒ぐけど、個人的には110円くらいでも違和感は感じないなぁ。ガソリン代以外はおおむね適正価格では?願わくは、アラブが落ち着いて原油価格が下がってくれればと。

・タイマツダでは、新型Mazda2のセダンもラインナップする可能性が高いらしい。まさにレビューの再来ですなぁ。SKYディーゼルはアジアでは積まないそうだが、このガソリンのセダンを日本に持ってきても・・・ そういえばフィットアリアという先達が居ましたね・・・

//追記
 ・ちらっと現行フォーカスの新古車価格を調べたら・・・ なんかやたらに相場が下がっているんですが。乗出しで200万円ちょいと、昨年末にこの条件だったら即決だったかも(汗 顔変わるのかな? 

 ・そういえば、現行フォーカスもタイ製。 もし日本に新顔が入るのなら、エンジンもエコブースト積んでくるかな?トチク○ッてフォーカス5枚ドアで1Lの6MT持ってこないかしら。たぶん50台限定なら即売れると思いますよ、STの時で痛い目見たからこんな勝負も打てないかな?

 ・タイフォードのHP覗いたら、1.6LのNAで5MTと6DCTが有るけど、エコブーストは無し。タイらしくセダンも生産しているんですね。


 ・タイではフィエスタも旧顔と新顔併売しているみたい。WRC好きとしては旧顔も好きなのだけど・・・フィエスタセダンも有るのがいいね。


//9/24追記
 現行デミオの4WDって、後ろ足はどうなってるのかな~とマツダのHPを覗くと、既に現行デミオの情報は閲覧できなくなっていた(汗  で、色々調べると現行はモーター積んだe4WDだったんですね。

 新型は結構凄いシステムのようだ。


 これだけの制御をしていて運転手が違和感を感じないセッティングならばたいしたものだね。ある程度の速度以上でハンドルを切ると必ず後輪に駆動を分配しているようだし、前輪の微少スリップを検知して後輪の駆動率を上げるとか、左右の動きや横滑りもブレーキで制御するだろうし、ホイールベースの伸びた車両でなら、快適かもね。 4WDの試乗車があるのなら冬に乗ってみたい。

ブログ一覧 | 間違いだらけの営業車選び | 日記
Posted at 2014/09/22 20:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年9月22日 21:01
実家の割りと近くにビークロスがありまして
今見てもなかなかの存在感です。

どう?(笑)
コメントへの返答
2014年9月22日 23:03
どう?と言われても(笑

むか~し新車で最後の限定モデルも検討しましたが、でかすぎるのと、個人的にはもう少し薄いボディならと思いましたね~
2014年9月22日 21:35
Raybarneさんの2ドアへのこだわりを読んでいて、ふと「Volvo P1800es」という言葉が脳裏をよぎったのですが、なんなんでしょう・・・。

日常的にUSD・VND・JPY間の資金移動をしている私にとっては先週の円急落は衝撃でした。成田を出るときには1ドル106円だったのに、瞬く間に109円になったんですから。ひとつの世帯に収入は複数の通貨建てになるようにしとかないと為替の影響をモロに受けてしまいます。家計もグローバル化の時代ですね。
コメントへの返答
2014年9月22日 23:28
 P1800は大好きです。アコードエアロデッキの元ネタだったのでしょうか。C30も発売当初から気になっていて、昨年末も検討はしたのですが、ご縁がありませんでしたね。

 為替については、腰を据えての生活なら別なのでしょうが、国を超えての行き来が有ると確かに大変ですね。意識しないと大損しちゃうでしょうし。お仕事とか生活とか色々大変でしょうけど、頑張ってください。

 ベトナムドンって、世界丸ごとハウマッチで覚えた通貨だなぁ。たしかビートたけしがホールインワンを最初に獲ったのがベトナムドンだった記憶が・・・

訂正:ビートたけしが最初のホールインワンはアメリカからの出題。 やっぱり私の記憶はあてにならんデスね。
2014年9月23日 19:17
トヨタのデザイン、エラく子供っぽい感じがしてどうなることかと思いましたけど、レクサスNXを見てもうバカ負けしたというか「もう行くところまで行けばいい」という気持ちになってきました。ムリに欧州車を追いかけずにクールジャパン?というかもうロボットアニメ路線でいいのではないかと。成功するかどうかは知りませんが。

タイのフォード、フィエスタにはエコブーストがあるんですよね。スペックを見ると125psでパワーシフト。「あれ?125psはマニュアルのみだったのでは?」とやや不思議な思いがしますが。まさかグロス値じゃないですよね(笑)。フォーカスにもエコブーストを入れて欲しいですけど、欧州から持ってくるとお値段がかなりキツそう…。
コメントへの返答
2014年9月24日 15:11
NX良いですよね。それにレクサスの新しいクーペも何か間違いが起きたなら欲しい1台です。

トヨタのデザインって、車種が沢山あるから嫌いなのも多ければ、好きなのも出てきます。嫌いなメーカーでは無いのですが、興味の無い車種が沢山有るメーカーです(笑)

 願わくは、C-HRがスバルからOEMで出てくれれば。

1Lでどんなもんでしょうかねぇ。
実はエコブースト未体験なので、今月中に試乗に行かなくちゃ。(500円)

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation