• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月14日

これくらいのラインナップがあれば・・・



 久々にオーストラリアフォードのサイトのサイトを見ていたのですが、これらのフォードがRHDで乗れるって、羨ましいですね。オーストラリアでの生産は撤退したけれど、フィエスタからトランジットまで最低限のフルラインは確保しているラインナップですね。

 在庫限りなのでしょうけど、ファルコンもまだWebカタログ上では販売しているようです。

 乗用のエクスプローラーはエベレスト?
 テリトリーという、クーガとエクスプローラーの中間SUVも有るのですね。

 商用のレンジャーは「エクスプローラー・レンジャー」となってますが、キッチリラダーフレームのトラックで、キャビンもシングル、ダブルが有ります。(前日のブログに素モデルの写真を載せました)



 日本国内でもこれだけのラインナップを展開していたならば、大衆車としてのフォードが成立したのでしょうか? マツダとの協業がうまく続いていて、より深く日本のマーケットに根ざした運営をフォードがしていたら、また違ったのでしょうかね。

 ルノーも日産ディーラーの何処でも買える時代がいつかはくると思っていたのですが、未だに日本国内ではチマチマという感じです。気がつけば日産の方がルノーを支えていますしね。いくら親会社になっても日本市場にはなかなか食い込めない事情か何かがあるのかもしれませんね。(なんとなく、どのあたりの行政が障害になっているのかは想像はつきますが)

 ジャガーやランドローバーやボルボはうまくやっているように見えますが、国境を越えて気軽に合併吸収、ブランド統一をはかるのは自動車業界はかなり難しいのでしょう。


~本日のまとめ~

 ・勝手な妄想ですが、現在売るクルマの無い三菱自動車の販売網でフォードを扱ってもらえれば、それなりに台数が出ると思うんだけど。

 ・ちょっと機会があって、初代アテンザ2Lのエンジンルームをのぞきました。同じエンジンを積んでいる同世代の車種だけに、モンデオMK3と同じような感じですね。インテークのマニホールドも似たような造形で、こちらのバタフライは大丈夫なのかね?と思っちゃいましたが。 補記類やらエンジンマウントやら、カバー類はモンデオの方が上質な造りかな。

 ・現行のプラウディアと仙台市内で暫し並走。かなりのマイナー車に、こちらが勝手に大興奮。黒塗りだったけど、ファミリーカーとして使われているようだった。
ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2016/10/14 09:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

国道2号線
ツグノリさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation