• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

次期営業車についての四方山話(と言うか書き殴り)

 年末の車検に向けて、いろいろとスポーツクーペに手を入れることを考え出しました。
費用はそんなに掛からない(作業費はプライスレスなので)のですが、その作業時間を捻出できるかどうか、怪しくなってきました。

 エンジンオイルだって、気がつけば前回のオイル交換から1万キロ近く走っている。春先に買ったドラレコは箱のままだし、CDチェンジャーは仕事机の足元に放置中。 ATフィルターも部品庫で3年近く眠っている・・・

 コレではイケナイとは思うのですが、屋外整備やるにしてもこの夏は雨続きだったのがざんねんでした。こんな今も、外は雨です。


 で、最近マイブームのワゴン(しつこくてごめんなさい)について、いろいろ調べてたら、ステキな車種に気がつきました。

 現行308SW

 7人乗りを捨てて、5人乗りワゴンに生まれ変わっていたのですね。
 まったく知りませんでした(^^A;

 これ、最近ディーゼルが積まれたのは記憶にありましたが、フルモデルチェンジして現行に切り替わったときのエンジンがベンベと共同開発の1.6Lをやめて、1.2Lターボの3気筒になっていたのも知りませんでした。


 1.2Lターボって、どうなんだろうと試乗記を探しましたが、308のフルモデルチェンジはあまり話題に成らなかったのでしょうか、(私も知らなかったくらいですが)あまり試乗記がありません。しかし、ユーチューブの清水氏のダイナミックセーフティーテストでハッチバックのテストをしているのを見つけました。

 現行308の評価、良いんじゃね?
 エンジンが心配でしたが、高速もソコソコ走るようだし、制限速度プラスαで巡航する、加減速のあまり激しくない自分の使い方なら問題ないかな。などと妄想してみたり。

 悩ましいことに、今新車で金利ゼロの大幅値引きを設定してますね。私としてはガラスルーフが欲しいのですが、そうすると予算オーバー。

 中古車を見てみると、導入当初の試乗車展示車落ちっぽいのが、ガラスルーフ付で200万円台半ばくらいからというか、最近導入のディーゼルも既に試乗落ちが出てきているようですね。新古車でほぼ私の望み通りなのが仙台にあるので見に行こうかなぁ、と言うのが今の心境。

 しかし、あまりに忙しくて見に行く暇も無いという・・・

 スポーツクーペは車検継続で決定です。

 営業車次期型を導入するとしても、スポーツクーペが走れないトラブルに有ったときか、早くても来年末くらいでしょうねぇ。

 まぁ、今のタイミングで300諭吉近くをポンと出せる予算はまったく無い(トホホ)ので、見に行ってもハンコは絶対につけませんから、安心して見学に行ける訳です(笑 一応カタログ欲しいし。


 この価格帯のワゴンだと、おなじおフランスのメガーヌエステート1.2Lが有りますが、中古の球数は少ないですね。メガーヌ2LはCVTなのであまり興味ありません。

 アテンザワゴンの2Lガソリンもコンペテイターになりますね。そろそろ新型アテンザの噂もありますが、来年あたりモデル末期の大幅値引きは無いかしら・・・


~本日のまとめ~
 ・予算が本当に無いと、妄想が捗りますね。

 ・ディーゼルが必要なくらいは走らなくなったので、ガソリンが良いです。

 ・シビック新型、結構受注があるとか。それは良かった。欧州でも「Cセグとして同じ値段を払うのにこの広い荷室と居住空間を得られるのは魅力的だが、エンジンに味は無いし、ハンドリングも普通。おまけにディーゼルエンジン無しでラウンチするとは・・・」 という感じで、結構叩かれてますね。米国では売れてるみたいですけど。

 ・カミさんがホンダディーラーからのDMチラシを見ながら『ホンダから、センシングって新車が出たの?』と声を掛けてきた。チラシを見たら、フィットのMCモデルの広告ページだった。

ブログ一覧 | 間違いだらけの営業車選び | 日記
Posted at 2017/09/07 17:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年9月7日 20:50
>予算が本当に無いと、妄想が捗りますね。

これホント。岐阜のフォードディーラーがイギリスからフィエスタ/フォーカスのSTやマスタングのコンバーチブルを並行輸入していまして、写真を見てはフォーカスSTに乗っている自分を妄想しております。450万円超のクルマなんてどうやっても買えませんけど…。
コメントへの返答
2017年9月8日 2:28
予算と買わなければならぬ理由が整ってしまうと、現実的な選択をしなければならないような気になりますからね。

予算がまったく無い&買い換える必要の無いほど現車が調子の良い今が、妄想のチャンスです。

私もOVER400万クラスのクルマはどうやっても買えないと思ってますが、ジャンボが当たれば買えちゃいますからねぇ。2等でも良いんですよ(笑

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation