• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

破れたゴム

毎度、朝からブログ更新してましたが、ちゃんとお仕事もしていたのですよ。
明日の作業の資材が午前中に届くので、営業車1号のスポーツクーペを空っぽにして運送屋さんの待機をしていたのです。

で、13個口(縁起が悪い)の受け取りを完了し、1号に積み込みました。


13個口と言っても、長物でも1.5m程度だし部品類も小物ばかりだったので楽々積み込み完了。これに台車と工具とを積んでも余裕だな、やはりガラスハッチクーペがサイコーとほくそ笑んでいたのですが、

が、

が。

がびーん(死語)



ハッチ左上の、ハーネスカバーのゴムが破れています… なんてこった。

えぇ、うちのクルマは梅雨時でも屋外駐車です。車両カバーは鼻先しか掛けていません。雨水ダダ入り状態でしょうね…

交換作業はハーネスを引き出さなくちゃならないので大変そうです。そもそも純正部品しかないだろうし、それがいくらくらいするのかドキドキ。 あとでヤナセのパーツセンターにいって聞いてこよう。MBWで作業手順も探さないとなぁ。トホホですよ。

お仕事がんばりマス

~本日のまとめ~
実は同様に、1.5号も納車直後にリヤハッチの雨漏りしているんですよね。これは中古購入店が修理対応してくれましたが。

・ゴム部品の劣化だけは避けられない。燃料ホースはフィルター前後で交換したけど、エンジンルーム内は手つかず。ブレーキホースも交換しなくちゃならんかなぁ。

追記:検索して同様に困ってる人がすぐに見つかった。
ざっと読んだけど、
part # A 203 821 03 97

3時間の工賃

1. Remove rear plastic trim piece (the one closest to the hinge, runs horizontally)
2. Remove side pieces. They are held in place by clips. Gently wiggle the clips out.
3. Remove push pins from interior hatch (where the escape button is)
4. Remove felt piece.
To add a resistor, Steps 3 and 4 should be sufficient.

これなら自分でできるかな?
ブログ一覧 | ビジネスクーペ | 日記
Posted at 2020/07/01 11:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勝田選手も角田選手も、運が味方にまわって来ないのねぇ」
何シテル?   08/31 00:24
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation