• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

来ました(速報

来ました(速報 出張と入れ違いで到着してた燃料ポンプを無事受け取り。

1個は無印刷の段ボールに入っていたので、まさか…バッタもの?と少し不安に思ったけど、もう一つは封印付きの箱入り、どちらも説明書保証書もついてたし、バーコード付きのラベルも張ってるしで、ちゃんとしたBOSCH製でした(だと思う)。左右でモーターのコネクタも合って、型式の間違いもなし。

 あとはガスケット2個の手配だ…

整備順番的に、バッテリー上がりの今のタイミングで

 1:燃料ポンプ交換
 2:バッテリー交換(最初に補充電)
  走るのを確認してから
 3:リヤブレーキローターパッド交換(フルード交換?)
 4:リヤデフオイル交換
 5:エンジンオイル交換
 6:エアコンガスチャージ
 7:ライトカバー磨き

ココまでお盆期間でやり切りたいところ。炎天下の整備はキツイが頑張ろう。

覚書
・短いブレーキホースx4も交換した方が良いかな。フルードも交換したいが、純正のDot4Plusって規格は何?

・LLCは色変わるけどWAKO’sのロングライフにしようかと。冷却ライン、ラジエター内洗浄も忘れずにね。

・ATカプラのOリングもボチボチ

~本日のまとめ~
・1.5号での九州北部進攻作戦(という名の自走出張)は無事完了しました。10日間(移動は4日間)で3450km走りました。疲れた。長距離高速道ではオートクルーズが無いのがしんどいですね。イロイロ使い倒して、ビアンテのイイところが沢山見えてきました。悪いところも、ね。でもビアンテに概ね満足ですわ。

・いま思うと、1号の不調が早めに出てくれて助かった。1号で出張に出かけて途中でトラブってたら… まぁそれはそれで楽しいかな。

・高速道を1号で700キロ走った感じの疲労が、1.5号の400キロ走行後くらいかな。1.5号の方が平均速度で10キロ以上落ちるけど、燃費は両車変わらずな感じ。荷物が無いなら断然1号での出張の方が楽です。でも1.5号は仮眠スペースが広いのがいい。

・西日本はビアンテ比率が多い感じがした。今回広島に立ち寄ることが出来なかったのが残念。
ブログ一覧 | ビジネスクーペ | 日記
Posted at 2020/08/06 11:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation