• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月14日

忙中閑無しのはずだけど

毎度、修羅場です。

修羅場なのに、昼休みに見てしまった。BRZとケイマンGTS4.0のDST



この2車種のダブルレーンチェンジやウェット旋回見てると、萌えますね。
これ、GR86でもBRZと差があるかどうかやってくれないかな。



ビアンテのコレもある意味萌えますw が、うちの1.5号はリヤスタビ外してESP付いてるからか、凍結路面でもまだお尻まで回転したことないですから、これよりはマシだと思います(思わせて)。電子制御ってすげぇなぁと思う次第。というか、ドライのミニバンとフルウェットのスポーティーカーでこれだけ違うのだなぁ、と。

 春夏秋冬高速道を最低限の運転疲労で突っ走れる、日帰り700キロ無給油なGT性能が営業車1号には大切。やっぱミニバンや荷役車1台で統一には厳しいな、と思うニマイドアスキーでした。

~本日のまとめ~
・GR86の後ろのトヨタマーク、トランク開閉のボタンなのですね。

・この動画、9月くらいに見てたらヤバかったかも。車検通さないで乗り換えしてたか… まぁ生産初期車は避けたいので、もう少しエレガント(死語)な内装の特別仕様車が出てきたら、通帳残高をにらめっこしよう。

・ステップWGN新型のテザー写真、わくわくゲートは使えなそうな3列目シートに見えますね。3列目はまとめて床に潜る4代目みたいな構成かな。2列目は2人掛けだとエライ立派なキャプテンシートで、廉価な8人乗り仕様がどんな感じになるかは注目か。それにしても、車幅を思いっきり広げて高級路線に行くようで、大丈夫かな?

・私だったら、車幅を5ナンバーの制約から広げるなら最前列を独立3人掛けにしちゃいたいな。センターは少し後ろにオフセットするホンダお得意の例の形で良いから、チャイルドシート積んでも大丈夫なようにセンターはエアバッグをカットできるように。で、そのセンターシートが後ろにスライドすれば2列目のキャプテンシートに挟まる形にして、2-1-2-3の8シーターに。

・まぁ、車幅が3ナンバーになると幼稚園や学校の駐車場の制約から運転が大変になるんで、オカーサマ方からは敬遠されがちになるので、Lミニバンとは差別化して1~3人の子育てを考えた車両にステップWGNが変身すればまた注目されると思うのだけどなぁ。どうでしょうか。

・ビアンテはシートレイアウトとホスピタリティーがダメダメ。2列目、3列目をシートベルト内臓にしてもっとレイアウトの自由度を増しつつ、簡単に2列目、3列目のシートを外せるようにして荷物も積めるようにしていれば、ワンチャンあった?かも。無いか。
ブログ一覧 | ニマイドアスキー | 日記
Posted at 2021/12/14 13:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞与はもらえないけど⁉️
mimori431さん

チャッピー対策強化
どんみみさん

7月4日金曜日はGR86仮納車でし ...
ジーアール86さん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジークアクス最終回、なんか色々詰め込み過ぎだったけど終わった、めでたしめでたし。劇場版に続くという個人的な予想が外れて良かった。しかし、ガルマが死ななかった&地上戦闘が殆ど無かったのでランバラルもグフも出ないしなのだなと思ったら最後に申し訳程度に出番が」
何シテル?   06/25 10:05
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation