• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

営業車1.5号の積載性

まいど、修羅場で通常営業中です。

 昨日は営業車1.5号で荷物を運んでたのですが、やっぱりビアンテは2列目の座面が畳めないし、3列目を最前列にしても荷室の前後長というか奥行きが足りんなぁと痛感しています。



 これくらいの奥行1.5m以下の箱ものを積むのなら困らないのですが、さらにガスボンベとか脚立などの長い荷物を同時に積みづらいのが気になっているんですよねぇ。ガスボンベなら1.5m程度なので筐体の脇に縦置きで1本寝かせられますが、脚立だとしきりになっている3列目シートに立てかけるように斜め積みするしかありません。
 本気で荷物を積む時には2、3列目を外してしまえばいいのですが、正直取り外しは面倒です。工具無しで1脚ずつ外れるのならまだいいのですけど。(VクラスやベルランゴXLみたいに)

 で、ふと思ったのがBセグ(シエンタフリード)にダウンサイジングすると積載性厳しくなりすぎないか?ということなのです。私の運用の場合は屋内での高さ方向はそんなに必要無くて、フラットな床が前後に1.5mほど長めに取れればとりあえずはいいかなと感じています。プロボックスの荷室があと40㎝くらい高ければOKなイメージ(そういえば日産にそういうバンがあったような…)



 写真はTJクルーザーですが、こんな感じだと私の運用としてはベストだと考えて居ます。縦にかさばる装置類は後ろに積んで、軽量で長い脚立などは助手席位置まで前に持ってこられる。
 重くて背が高い荷物を積む時は、トラックをレンタルしますけど、普段使いのクルマでそこそこの荷物を詰めるのは、便利です。

 で、現行フリードを見ると2列目が左右独立の3列シートだと2列目は畳めないのでこれはNG。5人乗りだと畳めて広い荷室になるのでが、コンパネを敷くとしても後ろ半分のフロアの構造が重量物を積んだ時に少し心配ですね。

 もともと車いすを積みやすいフロア形状ではあるので、やりようはあると思いますが


 現行のシエンタ7人乗りのシートレイアウトはこんな感じで、荷室がフラットな部分は2列目を畳んだ仕切りまで1.4mあり、ビアンテより少し短くなりますね。荷室の高さはホドホドですが荷室床面はしっかりしているから、フリードよりはシエンタの構造の方が重量物を積む私にとっては良好です。



 新型シエンタが20㎝程全長伸びるようなので、どういうシートアレンジになるかが楽しみです。TJクルーザーのように助手席が倒れてフラットな荷室が実現されたら超ピンポイントで嬉しいのですけど、最近はスキーもサーフィンも短いのが流行ですからね…

 という事で、1.5号FSXの新車部門では夏に出ると噂の次期シエンタのシートアレンジ、特に助手席がどうなるかに注目しております。

~本日のまとめ~
・周囲からは次はキャラバンかハイエースだよと何年も言われるのですが、ひねくれものなので…

・でも買うとなればヤッパMクラスミニバンか。新型のノアボクでもビアンテより外寸が小さくなるから運転は楽だろうし。シエンタとの価格差が最後はカギになりそう。

・1.5kWの100Vコンセントが有ると、家族で温泉に入った帰りの駐車場でドライヤーが使えるのもいいな、と。女子3名ですからドライヤー待機時間が長いのですよ。その代わりあとで車内の掃除が大変そうですが…

・中古ならわくわくステップワゴンのハイブリッドでコンセントが装備されたのを探すのもありかと。オデッセイはビアンテより長過ぎなので候補からは外れました。
ブログ一覧 | 間違いだらけの営業車選び | 日記
Posted at 2022/04/12 17:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation