• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月02日

ボキッとな

まいど、修羅場ですが、今日は結構いろんなところで出勤している人多い気がします。頑張れ日本のサラリーマン。

えーと、昨日のタイトルに引き続き。

ボキッっと



営業車1.5号の飛び出すドリンクホルダー助手席側がボキッと折れてしまいました。

麦茶のペットボトルは700㏄とか重いからか?にしても華奢だなぁと思ってたらやっぱり壊れるあたり… トホホです。

~本日のまとめ~
・某所よりGW明けくらいから新型シエンタの情報が出始めるかもよ、とのこと。今度のシエンタも宮城県産のようですね。

・ネットで擬装かけて公道テストしている後姿を見たが、背が高くなったかも?荷室高さ(現行1085㎜)が何処まで拡大されるか分からないけど、ますますシエンタでイイとなりそう。これで助手席も前に倒れてリヤハッチからフラットな荷室になると完璧だけど、奥様の乗る助手席を薄くする訳にはいかないよね。


ブログ一覧 | 偽りの営業車1.5号 | 日記
Posted at 2022/05/02 17:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬県産から宮城県産へ乗り換え
mogiteiさん

三代目シエンタ納車から1年
Norioさん

ティッシュケース カローラからシエ ...
しろぱぐさん

納車しました。
あおむさん

この記事へのコメント

2022年5月2日 19:13
カングーの助手席にも前倒しでフラットになる機能がついていますが、一度試しにやってみただけで、使う機会がないですね。ネットで見ると、天井の棚を外してバイクを積みこんでいる強者がいるようですが。
コメントへの返答
2022年5月3日 17:58
ビアンテだとシートが邪魔で脚立を積むのも難儀していて、スポーツクーペの方が積みやすいくらいです。私が欲しいのは、前後に平らな床なのかな?

ベルランゴも助手席倒れますし、意外と欧州では助手席にもかかる長い荷物を積む需要が有るのかもしれませんね。

プロフィール

「GRは今年からボディカラーを黒ベースにしてからツキが落ちたように見える。湾岸ミッドナイトでレイナのR32が白くなった時の地獄のチューナー北見の台詞を思い出して…」
何シテル?   06/19 14:25
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation