• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

縦に収まっている

まいど、修羅場です。

 数少ない国産クーペのGR86、ガラスハッチが無いのと排気量が2L超えているのが個人的にはツボらないところなのですが、街中で見かけるたびに『新しいクルマは壊れ無さそうでイイなァ』とサングラス越しに羨望の眼差しな私です。

 以前カーボンニュートラル燃料でサーキットレースにというトコロで、GRヤリスのエンジンボア下げて1.4Lにした直3をターボで加給したのをGR86に積む計画を知りまして、あのボンネットに収めるにはヘッド角度をブラバムBT55のようにシリンダーをかなり傾けて積むのだと勝手に想像して独り盛り上がっていました。

 今日、現実逃避でネットの広大な海に潜っていたら、世良耕太氏のBlogにGR86CNFの中身の写真を見つけました。
さらにインプレスでも写真が有りますね。

 イグニッションの位置や2本のカムの位置では、ほとんどシリンダーを傾けずに積まれているように見えます。前の車軸よりエンジン前端が後ろに有る、ほぼフロントミッドシップの構成で詰め込んでますね。入るものなんですねぇ(笑

 市販車となると対人のためにボンネットと硬いエンジンとの間に隙間を設けなければならないので、ロドスタみたいにボンネットを跳ね上げるなんてのを追加するのも難しいでしょうし、今のGR86に2.4Lフラット4以外のパワーパックを積んでくるなんてことは無い、かなぁ?無いな。

~本日のまとめ~
・20年以上買い続けているジャンボ宝くじ、そろそろキャリーオーバーが終了しても良いんじゃないかな。

・ガソリン高価いですねぇ。かといって電気代も上がるだろうし、やはり時代は自転車か?
ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2022/06/17 15:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2022年6月17日 18:25
86の直3、面白いですねー
水平対抗が実際はかなり腰高なのがよくわかりますね。

GRヤリスの直3とか載せると間違いなく速くなるんでしょうねー、たぶんつまんなくなるでしょうけど笑
コメントへの返答
2022年6月17日 22:05
なんだかんだで、ドライブシャフトがエライ斜めになるくらいクランク軸位置が高いんだよね。やっぱ水平対向は後ろに積まないとならんね。

でも、FA24の出来がイイらしいので冷やかしで試乗に行ってみたいんだけど、乗ったらそのままKINTOでクレジット契約してしまいそうで怖い(笑

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation