• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

プロローグはエピローグ?

プロローグはエピローグ? 毎度、修羅場です。ココのとこ急に冷え込んできて、タイヤ交換していないスポーツクーペを何とかしないといけないです。

出ました、どこにハイフン入れたらいいのか分からない車名の「C-HRプロローグ」このどこかで見たような黒い斜めの塗分けはプジョーが先かトヨタ(アイゴであった?)が先か知りませんが、正直私は何がカッコいいのか分かりません(笑)

 プリウスがあんな感じになったので、次期型CH-Rはプリウスの高足モデルになるんじゃなかろうかと思ったのですが、一応は独立モデルで出るようですね。おそらく中身は新型プリウスだと思うのでTHSは当たり前としてPHEVも持ってくると。さて、ガソリン車は作るのかどうか?

 たしかに営業車2.0号でTHSの良さを色々と感じているわけですが、営業車1号としては出来るだけプリミティブなガソリン車にしたいという思いが強く、もし現行同様にFFの6MTが設定されるなら興味は湧きます。しかしFXとして残念なのは4枚ドアだという事ですなぁ。現行もコンセプト第1弾は2枚ドアだったのに第2弾で4枚ドアのパネルになって、出てきたのは4枚ドア。新型は最初のデザインコンセプトから4枚ドアでスタートしたのでしょう。

 正直、いまスポーツクーペのエンジンが爆発全損(笑)したら、新車国産ではGR86かBRZ、あとはGRヤリスしか選択肢が無くて納車までエライ待たないとイケません。でふと思い出したのがCH-Rの1.2L過給のFF6MT(岩手県産)。素モデルのST-FF6MTなら240万車両価格と、結構お安い。GRSPORTSでも+40万 まぁ、300万に近づくと86が見えてきますけどね。中古も高値というほどではないのがいいですね。やはり使いづらい車体は多少は敬遠されるのかな?

 まさかこんな変なデザイン(誉め言葉)の車両がこんなに国内で売れるとは(しかも欧州でもそこそこの人気らしい)思いませんでしたが、次期型のパワーパックでガソリン車が設定されるのか楽しみに待ちたいと思いますです。

FX候補としては
 〇 信頼性、(多分)燃費
 × 4枚ドア

 そこに、楽しさは有るのか?それが重要ですね。

~本日のまとめ~
・アウディTT3代目、初期モデルがそろそろ8年落ちで底値に近いのだろうけど、200諭吉は余裕で超える、と。ただ、10万キロ以上の走行車が結構見られるのでGT的な働くクーペで使い込まれていたのかなと思うとトラブルも少ないのかな?と心強い。気になるのは荷室高さが薄いことで、クワトロなのでしょうがないのだけどもう少し荷室の床面が低ければなぁとインプレ写真を見て思います。実車見るとハンコつきそうなので見に行けません。

・ガラスハッチクーペって、こんな便利な形になぜ人気がなくなったんだろうか?カロスポGRのmorizoエディションも、後ろドア溶接していいんじゃないの?ラックからタイヤを取り出すために残すのかな?

シエンタの開発者トークショーが11月上旬に仙台で有ったんだ。
宮城トヨタ主宰でも”カスタムカーショー”では私のアンテナには引っ掛からないわけだw

・カローラ宮城主催のプリキュアショーは今年は無かったのかな?
ブログ一覧 | 間違いだらけの営業車選び | 日記
Posted at 2022/12/07 09:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年12月7日 20:37
ゴルフの5型を所有した身としては、VAGは御三家で1番、整備費の覚悟がいるなぁ…と思いました。
チャコールキャニスターバルブ、ACコンプレッサー、ABS、TCSとかが弱かった印象です。
とても楽しいクルマだったですけどねー。
最近のモデルならマシなのかもですけど。
コメントへの返答
2022年12月8日 0:55
ゴルフVはフォード対抗意識強すぎで急ぎ開発したし、GTIはやっぱり普通じゃないとも思うけど。

MQB以降は樹脂部品含め悪くないらしいとは聞いたけど、3代目TTはどうでしょうか。
2022年12月11日 18:38
どうなんでしょうねー、確かに5型は先進すぎたですけど、その後のモデルの方がDSGのトラブルは無茶苦茶多かったみたいですし。

TTもMTならだいぶ安心な気がします😅
コメントへの返答
2022年12月12日 11:43
3代目TTRSはDSGだけじゃないかな?本国ならMTも有るんだろうけど

MTと言えば、S1もGRヤリスもイイなとは思うんだけど、やはり欲しいのは4座クーペなんだよねぇ

年末ジャンボ次第だな

あ、今年はカレンダー年内に発送するよう頑張ります。

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation