• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

四方山話~大は小を兼ねない~

毎度、修羅場です。車検まであと1か月の営業車1号ですが整備に全然時間が取れないままで、やばいです。

最近は仕事の間に間にyoutubeで色々とクルマ紹介関係の日本の投稿動画を横目で見ていることが増えてきまして、こちらのBLOGの殴り書きが減ってきている(汗)わけですが、この前mtokioさんにお勧めされたUNA丼さんの動画コペン(初代のエンジン新品換装)の回を真剣に見てしまい、これまでは流し見ばかりだったUNA丼さんの動画をついつい見てしまう頻度が上がってしまい、で、昨夜は現行コペンの動画がUPされていたので仕事そっちのけでガン見。やっぱいいなぁ、コペン。

個人的には丸目のビル脚入ったものを新車で買えるうちにGetしたい気持ちが強い(を?)のですが、先立つものがアレなことwと、やっぱり2シーターならオートバイの方がイイやな、という気持ちも強くて、すべて貧乏が悪いという結論になり、じっと手を見てもしょうがないのでお仕事頑張るしかないわけです、ダメスパイラル・・・

で、ヴィジョンコペンなわけですね、あれ、私にとってはもうトヨタスポーツ800の再来にしか見えないわけですよ。もうね、宣言したい。いや、宣言しちゃう。『出たら買う!』 言っちゃったw



FFでいいから出してくださいダイハツ様!!トヨタのバッチでも発売されたとしても、ダイハツ様で買いますので。

とか思っているうちに、かつてとっても気になっていたサイバートラックも出荷間近のようですね。とても巨大なワイパーとドアミラーが付いたり、ボディラインが変更されたりしているようですが、とにかくデカい。

 これはプロトです

いっそ、営業車2.0号をサイバートラックにして、営業車1号を小型コペンにしてしまう手もある… ん?もしかして軽の車体ならサイバートラックの荷台に乗っちゃう?

クルマって大は小を兼ねないから、2台体制ならそれくらい割り切った方がいいかも?などと妄想しております。

ま、現実は大きいクルマは取り回しや普段使いで難儀するのでしんどいのは分かってます。ほんと必要な時にトラックをレンタルというのが賢い運用なのでしょうね。


~本日のまとめ~
・オートバイもいいけど、そろそろ体力的に厳しくなるなら4輪のオープン2座でまったりというのもありかなと思い始めてきたりもして。ボケ防止にはMTで乗りたいですね。

・個人的にジャパンモビリティーショーで気になるのはトヨタの商用車コンセプトですね。なんかTJクルーザーよりも荷室が低いモデルも出てるし、2ドアボンネットトラックまであり。電動化前提のモデルなら厳しいですが、ハイブリッドなら大歓迎、かな?

・そういえば1/1ユニコーンってまだ見てないんだよね。お台場から仕事こないかなぁ…
ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2023/10/20 08:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

場違い?
こでさんさん

ダイハツ・コペンの試乗に・・・・・?
こーせー@CookPadさん

発売継続してくれただけで幸せ
西荻 北斗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5泊6日で脚まわりの補強プレートを抜いてもらってきました。早寝早起き三食頂いて健康な気分だったのですが、帰宅して最初の夜がもう徹夜でお仕事…(涙」
何シテル?   08/18 02:17
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation