2024年10月20日
四方山話
まいど、おつかれチャンです。
アマゾンのセール、この秋はAppleWatchの新しいの欲しいかなと思ったんですよ。心拍とか色々観てくれるらしいし、 睡眠のトラッキングもイイな、と。iPhone持ち歩かなくても通話も出来るしなどと思ったんですが、そこまでして仕事に追われるのも嫌なので止めました。
で、アマゾンのセールではカミさん向けにノートPC買いました。さすがに強化しながらでも12年使ってもらったノートPCではWindows11に上げられなかったし、色々つらそうなので。13世代コア7に16GBのメインメモリ、オフィスも欲しいっていうから2021の付いているのを選んで。それで10栄吉しないお値段だったので安いなぁと感じたのですが、私の仕事PCよりもパワー有るんだよなぁ…これでPCが到着したら環境を移さないと駄目なんだけど、それも俺がやるのかな… プライスレスな家族サービス、トホホですが、家族は大事(byアーニャ
営業車1号にパワステポンプ買いたかったな‥‥
AppleWatchは買えなかったけど、電池切れで暫く止まっていたクォーツ腕時計を5本くらい電池交換しました。みな国産メーカーのムーブメントなので電池交換だけでバッチリ復活してくれてよかった。細かい作業は老眼がきついですが楽しいです。ついでに新しいバンドも何本かアマゾンでポチっと… 働かないと…
ネトフリのガンダム、公開日に一気に見てしまいました。最後まで一気に見たくなるくらいは面白かったのだけど、とても面白いという訳でもなく、さりとてつまらない訳でもなく。監督と脚本は日本人ではないのですが、過去作の細かいネタをイロイロ拾って上手く作品中に取り込んでいるので、ストーリーとしてはファースト世代でも違和感少なく見られる良作と思いますし、何よりグフがカッコ良かったのは監督わかってるなと思いました。次回作は宇宙を舞台にしてあるかな?
フルCGのガンダム作品と言えばMSイグルー。当時はDVDでも出なくて、松戸のガンダムシアターの限定上映しかなくて、それでも何とか見たくて仕事で上京した時に強引に宿を松戸にとって見に行きました。ガンダムカフェとか、等身大の腰上ガンダムとか、ザクヘッドとか、懐かしいなぁ。
WRC中央ヨーロッパ(ドイツとチェコ)、日曜は仕事しながらリアルタイムでタイムシート見ていてオジェのタイムが止まらないのに唖然としました。そんなのアリか?勝田選手はSS9でシケインカット?でペナルティもらったようですが、それでも土曜で5位につけてて、チームポイントのために無理していない状況でかなり良いペースで走れていて、日曜はパーフェクト、ほんとあとはタイミングだろうなぁ。頑張ってほしい。にしても今年のトヨタはホント戦略的にもマシン的にもキツそうだなぁ。WECもそうだけど、なにで歯車狂ったのか…やはり黒い車体カラーは良くないと思うな。
西田敏行さんが亡くなられました。とても残念です。何年か前に池中玄太80キロをCSで観なおしたのですが、若いころの西田さんカッコいいんですよね。
娘と車で出かけてたら、スズキのお店にフロンクスの実車が有りました。さすが輸入車だけにディーラー分まで台数まとめて持ち込んだタイミングでの発売なのですね。
~本日のまとめ~
・暑い日が続いたところ急に冷え込んできました。体調崩しそう… でも今年の冬は暖冬予報。どうなるでしょうか
ブログ一覧 |
閑話休題 | 日記
Posted at
2024/10/21 00:13:47
今、あなたにおすすめ