• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

割れたけど…

割れたけど… まいど、おつかれチャンです。

火曜朝から1時間ほどサボって作業をして、ピラー6本の生地の張り替え終わりました。仕上げのプラ部品の取付作業をしてました。

Bピラーのシートベルトアジャスター用の薄い樹脂プレート、パーツクリーナを噴きつけてウエスで擦ったら 『パキっ!』 orz

こんな薄くてスライドして動くプレート、接着厚さが1㎜くらいしかないので修理は無理。補強を入れるスペースもない。

幸い?なことに部品番号がでかでかと刻印されています。


はいはい、パーツ番号をググってみますか…


嫌な予感しかしない…

パーツリスト見られるサイトでチェックすると



ハイ、Bピラー丸ごとASSY。樹脂プレートだけは買えませ~ん

これこそが、メルセデスのフィロソフィー「最善か、無か」ですね。

いや、「ASSYか、無か」ですな。

トホホ

そしてTo be continue TOHOHO



これ直すのを忘れてました。さてどうしよう

~本日のまとめ~
・WRCモンテカルロ、今回タイヤ選択がシンプルだったからか、タイヤに大きな文句を言うドライバーが居ませんね。まぁハンコック1戦目なので、まだ様子見という所でしょうか。
ブログ一覧 | ビジネスクーペ | 日記
Posted at 2025/02/04 11:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アンダーカバー そんなとこキレイに ...
ウッドミッツさん

マイティフロッグのレストア その8
発破泰三さん

ボンネット開けて樹脂部分が黒光りっ ...
ウッドミッツさん

燃費パワーは変わらないですが、エン ...
ウッドミッツさん

古くなると、冬になると、人間も車も ...
ウッドミッツさん

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

この記事へのコメント

2025年2月5日 19:11
こんな板もドイツ製って素敵です!
ABSだったら、プラリペアでなんとかならないっすかね
コメントへの返答
2025年2月5日 20:15
ポリカ/ABSだからちょっとプラリペアでは断面足りないかな。

ゴムとプラは2000年以降のドイツ品質は環境のためなのかちょっとダメダメですね。

でも、鉄は最高よ。ボディのこすって塗装はげてるところの腐食が進まないもんね(笑

プロフィール

「5泊6日で脚まわりの補強プレートを抜いてもらってきました。早寝早起き三食頂いて健康な気分だったのですが、帰宅して最初の夜がもう徹夜でお仕事…(涙」
何シテル?   08/18 02:17
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation