• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

暗くなってから

暗くなってから
まいど、おつかれチャンです。疲れてます… 昨日、仕事場からの帰宅前にそういえば、と営業車1号に乗り込んでキーを差し込んだら、タイトル写真です。これで気持ちよく走れると思ったのは幻デシタ(前日Blog参照) トホホ 気を取り直して、今日の昼過ぎに30分ほど作業を 現在は問題ありません。 当 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 14:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月11日 イイね!

探し物は何ですか

探し物は何ですか
2011年3月11日から14年が経ちました。 今年も14:46から1分間、海に向かって黙祷をしました。忘れることもたくさんあるのだけど、思い出すこともたくさんありますね。今生きていることに感謝です。 能登ではまだ多くの方々が仮の生活を送っておりますし、大船渡の山火事は、海から離れた生活を選び直し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 15:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2025年03月09日 イイね!

細かいところも

細かいところも
まいど、おつかれチャンです。 木曜、金曜と2連チャンで日帰り300キロちょいの日帰り出張をこなした土曜、家族サービスで山形の方へ200キロほど日帰りで行ってきました。山形では温水プールに入ってきたので、さらに体は… もう若くは無いので翌日に筋肉痛は出ていないけど、首から手首、足首までの筋がバキバキ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月06日 イイね!

出発前に少しだけフィッティング

出発前に少しだけフィッティング
まいど、おつかれチャンです。 出張45分前です(汗 天気が良いので我慢できず、マルチディスプレイのフィッティングしてみました。 タイトル写真の通り、取付位置はここしかない感じ。自作マウントも違和感なしですね。  信号線はメーター外してダッシュボードに穴をあけて引き出せば、あまり目立たなそうです ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 09:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月05日 イイね!

ディスプレイマウントの試作から最終版まで

ディスプレイマウントの試作から最終版まで
まいど、おつかれチャンです。仙台近郊は予報通り昨夜から今朝にかけて降雪があり日中から雨に変わりました。大船渡の方も雨が降っているようで、これで少し落ち着いてくれればいいですね。現地で活動されている皆さん、応援で来ていただいてるみなさん、本当にご苦労様です。また避難されている多くの皆さんも、体調に気 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 22:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月02日 イイね!

ビューティフル・サンデー

ビューティフル・サンデー
まいど、おつかれチャンです。 本日も快晴の日曜日。娘たちを習い事に送り、なんとか作業時間を捻出しました。一部を整備手帳に書きましたが、それ以外にもこまごまと作業をしています。 タイトル写真は、1DINモノ入れに増設した電源ソケットの電源線。そこのガラスヒューズは今までドラレコだけしか繋いでいなか ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月01日 イイね!

怒涛の作業… しかし終わらず

怒涛の作業… しかし終わらず
まいど、おつかれチャンです。 3月になってしまいました。2月は28日しかないとはいえ、やはり早い。 営業車1号スポーツクーペのルーフ修理をスタートしたのが11月下旬。まとめた時間を土曜にとって、一気に作業しました。例によって、トホホもありましたが。  まずはご報告から。大修理の原因になったパノ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 16:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年02月23日 イイね!

ユーハブアンコントロール

ユーハブアンコントロール
まいど、おつかれチャンです。明日月曜は休日ですが、出張移動で前泊でしてあさイチの飛行機。なので本日天皇誕生日もその準備と荷造りで働いております(涙 明日朝の飛行機は定時で飛んでくれると嬉しいなぁ。  さて今回の最長寒波、日本海側では積雪が凄いことになっておりますが、太平洋側の仙台平野は降雪量は ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 23:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2025年02月22日 イイね!

こつこつと

こつこつと
まいど、おつかれチャンです。最長寒波と世間は騒いでおりますが、幸いなことにこちらでは降雪は大したことないのです。が、寒いのと風が強いのは困ったもので青空整備の営業車1号はなかなか作業を進められておりません。  そんな土曜の午前に少し時間が有ったのですが、やっと青空が見えて気温も5℃。これならいけ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 20:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニマイドアスキー | 日記
2025年02月16日 イイね!

天井入れ直し

天井入れ直し
まいど、お疲れチャンです。昨日に引き続き好天の日曜日。お昼前に3時間作業です。  まずはバックカメラの配線を整理して、オーディオスペースからCDチェンジャー用の光ファイバーケーブル外し、ドラレコの配線を切り離して、電源ソケットを純正オーディオ下の1DIN物入(ちゅうかな)の右端に増設。   ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 13:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記

プロフィール

「小椋藍選手6位!!」
何シテル?   09/07 23:42
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation