• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

詰めが甘い

詰めが甘い
まいど、おつかれチャンです。 今年の税務申告も終わりました、眠い。それでも日曜に頑張ったので申告最終日の本日3/17午前に最終確認して、ポチっとな、と作業終了できました。今年最高額のポチっとなでしたよ。少ない納税額ですが、国のためにいろいろと役立てて有効活用してほしいです、ハイ。  さて開放感 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 12:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月13日 イイね!

取り付けてみたけれど

取り付けてみたけれど
まいど、おつかれチャンです。花粉症と確定申告の作業とでヘトヘトです。 そういえば、営業車1号のドアウィンドウスイッチパネルを取り付けた写真をちゃんと撮っていなかったので、昼休みにパチリ(タイトル写真) ラバースプレーの肌触りだけは、違和感が有ると言えば有りますが、久しくスイッチむき出しの状態だ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/13 16:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月12日 イイね!

暗くなってから

暗くなってから
まいど、おつかれチャンです。疲れてます… 昨日、仕事場からの帰宅前にそういえば、と営業車1号に乗り込んでキーを差し込んだら、タイトル写真です。これで気持ちよく走れると思ったのは幻デシタ(前日Blog参照) トホホ 気を取り直して、今日の昼過ぎに30分ほど作業を 現在は問題ありません。 当 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 14:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月11日 イイね!

探し物は何ですか

探し物は何ですか
2011年3月11日から14年が経ちました。 今年も14:46から1分間、海に向かって黙祷をしました。忘れることもたくさんあるのだけど、思い出すこともたくさんありますね。今生きていることに感謝です。 能登ではまだ多くの方々が仮の生活を送っておりますし、大船渡の山火事は、海から離れた生活を選び直し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 15:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2025年03月09日 イイね!

細かいところも

細かいところも
まいど、おつかれチャンです。 木曜、金曜と2連チャンで日帰り300キロちょいの日帰り出張をこなした土曜、家族サービスで山形の方へ200キロほど日帰りで行ってきました。山形では温水プールに入ってきたので、さらに体は… もう若くは無いので翌日に筋肉痛は出ていないけど、首から手首、足首までの筋がバキバキ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月06日 イイね!

出発前に少しだけフィッティング

出発前に少しだけフィッティング
まいど、おつかれチャンです。 出張45分前です(汗 天気が良いので我慢できず、マルチディスプレイのフィッティングしてみました。 タイトル写真の通り、取付位置はここしかない感じ。自作マウントも違和感なしですね。  信号線はメーター外してダッシュボードに穴をあけて引き出せば、あまり目立たなそうです ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 09:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月05日 イイね!

ディスプレイマウントの試作から最終版まで

ディスプレイマウントの試作から最終版まで
まいど、おつかれチャンです。仙台近郊は予報通り昨夜から今朝にかけて降雪があり日中から雨に変わりました。大船渡の方も雨が降っているようで、これで少し落ち着いてくれればいいですね。現地で活動されている皆さん、応援で来ていただいてるみなさん、本当にご苦労様です。また避難されている多くの皆さんも、体調に気 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 22:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月02日 イイね!

ビューティフル・サンデー

ビューティフル・サンデー
まいど、おつかれチャンです。 本日も快晴の日曜日。娘たちを習い事に送り、なんとか作業時間を捻出しました。一部を整備手帳に書きましたが、それ以外にもこまごまと作業をしています。 タイトル写真は、1DINモノ入れに増設した電源ソケットの電源線。そこのガラスヒューズは今までドラレコだけしか繋いでいなか ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年03月01日 イイね!

怒涛の作業… しかし終わらず

怒涛の作業… しかし終わらず
まいど、おつかれチャンです。 3月になってしまいました。2月は28日しかないとはいえ、やはり早い。 営業車1号スポーツクーペのルーフ修理をスタートしたのが11月下旬。まとめた時間を土曜にとって、一気に作業しました。例によって、トホホもありましたが。  まずはご報告から。大修理の原因になったパノ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 16:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年02月23日 イイね!

ユーハブアンコントロール

ユーハブアンコントロール
まいど、おつかれチャンです。明日月曜は休日ですが、出張移動で前泊でしてあさイチの飛行機。なので本日天皇誕生日もその準備と荷造りで働いております(涙 明日朝の飛行機は定時で飛んでくれると嬉しいなぁ。  さて今回の最長寒波、日本海側では積雪が凄いことになっておりますが、太平洋側の仙台平野は降雪量は ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 23:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記

プロフィール

「MCしたクロスビー、かなり良いんじゃない?ジムニー3ドアに疲れた人が乗り換えで選べそう。わたくし個人的には1Lターボおパワーパックも欲しかった(税金的に」
何シテル?   10/02 13:29
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation