2010年09月08日
クルマは、あくまでも仕事の道具(ツール)。1台あれば、それでほとんどのシーンをまかなう事が当たり前。
もし、仕事で車を使用しないのならば、やはり趣味車を買っているのだろうか?買っていただろう。
個人的には、予算無制限クラスで憧れている車両は
・フェラーリ 356GTB/4デイトナ
・ランチャ ストラトス
・アルピーヌルノー A110
この3台。FR,MR,RRの3種類って言うのが面白いね。
だがしかし、世の中には予算というものがあり、分不相応なクルマは乗れやしない。それでもA110なら何とか手に入れて乗り回せていたと思う。
15年ほど前に何かのイベントで茂木へ行った時にA110を何台か見かけ、オーナーに話を聞いたら(自分でメカがいじれるのなら)、意外に維持費はかからないそうだ。当時は車両価格も程度の悪いのはそれなりに安価だったので、そういうのを買ってぼちぼち直しながら走るのも良いなぁ、と思っていたり。
まぁ当時から手間と部品代のかかるバイクばかり持っていたので、クルマは無難なのがいいよなと普通に国産車を買ってしまった軟弱者なので、現在泥の河に浸かったクルマ人生はおくらずにすんでいるのは、幸い(なのか?)
デイトナ、ストラトスは雲上車なので、所有している自分が想像できない(笑
うわさの新型ストラトス、ピニンが製作したってのが引っ掛かるが、ベルトーネはもう倒産しちゃったからしょうがないか。にしても、ヘルメットの置けるドア内張りや、最後まで開くようにした窓など、『フェノメノン・ストラトス』よりもツボは押えていて好感が持てるね。かといって、欲しいかどうかといえば、ノンッ
身も焦がれるほど欲しいと思わせてくれる車が現れて欲しい。
Posted at 2010/09/08 22:18:42 | |
トラックバック(0) |
閑話休題 | 日記