• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

久々の給油は高価だった

 新年直ぐにモンデオが壊れたので、まだ年明けてから2回しか給油していない。1回目の給油はトリップの記録が残っていなく、燃費記録付けられず。昨夜が今年1回目の燃費記録になった。

 しかし、ハイオクも高くなったなぁ。割引諸々を使っても140円/L。これが150円に近づくと乗り換えがチラホラと頭に浮かんできそうだ。レギュラー80円、ハイオク99円とかだった頃がとても懐かしい。


 ところで、オルタネータが新品に変わって燃費は変わったか?交換後殆ど高速を走ってないので、今回はリッター10キロを割るくらいの記録になったが、従来であれば今回のような乗り方ではもう少し燃費が落ちていたようなので、多少は燃費が改善されていると思う。

 自分は車載電気は殆ど使っていないし(携帯の充電もしない)、高速走行、夜間走行が多いとはいえ走行条件としてはオルタネーター負荷は低いと思う。 燃費や性能に対しての効果が解らない電装品やアース強化なども一切していない。こういう使い方でもオルタネーターが壊れるんだから、ついていなかったとしかいいようがないなぁ。
Posted at 2011/01/26 10:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンデオ問答 | 日記

プロフィール

「MCしたクロスビー、かなり良いんじゃない?ジムニー3ドアに疲れた人が乗り換えで選べそう。わたくし個人的には1Lターボおパワーパックも欲しかった(税金的に」
何シテル?   10/02 13:29
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 6 78
9 1011 12 131415
1617 1819 2021 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation