2011年02月02日
最近、モンデオに乗車中に勝手にロックがかかったり解除されたりする現象が何度か起きた。走行中だったり、乗車してセルを回した直後だったりまちまちだが、なんとなく寒い夜に車体が暖まるまでに限定して起こっている気がする。どこかでポルターガイストでも拾っただろうか?
欧州のサイトで調べると、ジャガーXもモンデオMK3も、鍵の動作が不安定なのが疾患であるらしく、鍵を刺したまま車外に出たら自動でロックされ鍵閉じこめ+エンジンかかりっぱなしで散々な目にあったとか言う人も居るらしい。この鍵トラブルのことが頭に残っていたので、症状が出る前から、モンデオから離れるときはキーを抜くか、窓をどれかひとつ全開にしていた。
なので、暖機運転はどんなに寒くてもしないし、雪下ろしをするときもエンジンをかけっぱなしにて外に出ることは出来ないで居る。この季節ではすこし不便だ。スペアキーを作っていないので、キーの閉じこめはしたくない。リモコンの電池は1年ちょっと前に交換してるので、まだ切れていないと思うんだが。
購入時から、なぜかリモコンキーでのロックボタン1度押しだと助手席だけロックされない癖があり、リモコンボタンを2度押ししてフルロックをかけていたくらいで、他にトラブルはなかったのだが。
こういうトラブルは、いざ修理を頼もうとすると原因が判らず、泥縄式にパーツ交換を勧められる恐れもあるので、直すかどうかが難しいところだ。普段走る分には問題ないしね。
悩ましい。
Posted at 2011/02/02 02:31:32 | |
トラックバック(0) |
モンデオ問答 | 日記