結局お盆期間は仕事も自分のことも出来ずに終了。残念。
まぁ、小雨も多くてオイル交換する気もしなかったのだけど。これで今月末までは時間がないので、オイル交換は9月になるでしょう。
そんなお盆明けの月曜、Windowsアップデート待ちで時間が出来たので、ドアのタッチアップを
運転席、助手席側とも、小錆が見られたけれどタッチアップ完了。ボンネットには飛び石の跡がチョボチョボとみられたので、そこも適当に修正。
タッチアップはそんなに面倒な作業では無いけれど、ドアにコレが有ったらなぁと思わずには居られない。
日本のフォーカスにもこのオプションがついていたら、インパクトがあったのに。残念ながらカタログのオプションには載っていなかった。もしこのオプションがあったなら、フォーカスを買っていたか?いや、買ってないだろうなぁ。 フォードの動作を見ると、ドアに小加工が必要?貼るだけでいいのならバカ売れするだろうなぁ
自分で作っちゃおうかなぁ。
~本日のまとめ~
・相撲取り動画の駐車場はやたらに幅が狭いよね。米国のスーパーであんなにせまい駐車場だったら、お客さんこないんじゃないかな?ま、イメージなんだろうけれど。
・というか、プロテクターがあっても、隣のクルマ傷がつくと思うんだけど。かなり柔らかい材質なのか?だとしても、ぶつけること前提で開くのは酷いよなぁ。フォーカスの隣には駐車しない方が良い(笑
・モンデオから車幅が80mm狭くなって、ずいぶん取り回しは楽になった。まぁ車幅よりも、FR故の回転半径の小ささが効いている。駐車場の切り返しは減ったし、なによりUターンが楽々に出来るのが楽ちんだ。
・ついにマルケスの連勝がストップ!! それでもヤマハは勝てず。このままホンダ全勝が有りそうで怖い。
・タッチアップと言えば、シャコタンブギの鼻の下が長い先輩を思い出すわ。
コマちゃんそっくりの子供を育てている(涙 あ、スピリッツに湾岸ミッドナイトが復活していて驚いた。最終章らしいけど、第1章ってスピリッツの連載だったよね。
//訂正 コマちゃんそっくりな子を育てているのは、ローレルのトシ坊でしたね。
Posted at 2014/08/18 16:08:33 | |
トラックバック(0) |
ビジネスクーペ | 日記