• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

師走は忙しい、町は慌ただしい♪

 ここのところ新幹線に乗ったり飛行機に乗ったりの移動が多くて、スポーツクーペの走行距離は伸びなかったが、年末に向けて忙しくなってきたので、天候を睨みながら長距離移動が増えそうだ。

 と言う事で明日から北関東へ出向くので燃料タンクには1/3残が有ったけれども満タン給油してきた。ハイオクで150円/Lを切ってくれると支払い価格にホッとする。原油価格があれだけ下がっても、20円しか下がらないのか?とも思うけれど、円安だからしょうがないのだろうか。

 まぁ、多少燃料が安くなっても高速道のETC深夜割引が5割引から3割引になり適用時間も短くなったので、自動車での長距離移動はコスト高気味なのは変わらず。かといって、もう若くは無いので下道でのんびり~なんて気持ちにも成らない。それでもETC深夜割引使うために朝3時に家を出なくちゃならないのがしんどいわ。


 雪道凍結路と事故に気をつけながら、この年の瀬を無事に乗り越えたいところ。

 世間はせわしないけれど、落ち着いて運転して動きましょう。


~本日のまとめ~
 ・たぶん生まれて初めてベストカー誌を購入。前澤先生の追悼記事があったから。デザイン水掛け論、1冊にまとめてくれないだろうか。売れなくて駄目なのだろうか、ヤッパシ。

 ・宮城県内も雪がチラホラと。4号バイパスで信号待ち中に気がついた、目の前の軽自動車がまだ夏タイヤだよ・・・ 石巻とか気仙沼とか、あのあたりだと冬でも夏タイヤの人が居るのは知っているが、(仙台ナンバーだった)仙台市内でも履かない人居るのかな? たぶん山の方には行かないし、長距離も走らない、朝晩や降雪した日中は運転しない人なのだろうね。

 ・新顔のプロボックスを街中で頻繁に見かけるようになってきた。世の中景気は上向きなのか、復興バブルの土建業かな?ハイエースも似たような顔に成ったんだねぇ。

 ・先週は北海道に居たのだがとても暖かかった。低気圧到来に1週間早くてセーフ。助かった。次は3月に行くのだけど、飛行機&レンタカーか、フェリー+スポーツクーペ、どちらが良いか。

 ・マクラーレンホンダ+アロンソ&バトンはF1の人気に繋がるか? スカパー解約したこともあって、今年のF1まったく見なかったなぁ。WRCもJSPORTSの解説にあんな人を使っているから見なくなったし。

 ・レッドブルエアレースinチバは是非見に行きたいのだが、スケジュール空けられるかなぁ。
Posted at 2014/12/17 13:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910111213
141516 17 1819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation