みなさーん、お元気ですか~
30年前の昭和から平成とは違って、譲位されての元号替わりは明るい雰囲気ですね。思っていたよりも世間が(TVが?)浮かれていて、驚きました。
しかし、10連休ですよ。やっと折り返しを過ぎた訳ですが、私は最初の3日は働いていたし、その後も夜はこつこつお仕事をしている訳で、日中の家族サービスも含めて、もうヘトヘト、パトラッシュもう疲れたよ(特に財布の中身が)
後半に突入して天気も回復してきたので、昨日はカミさんクルマを夏タイヤに交換しました。
カミさんクルマで4シーズン、結構な距離を履いたピレリのアシンメトリコですが、まだスノータイヤとしても溝残はありますね。写真が、一番減っていた1本ですが、2mmくらい残り。ゴムはトレッドは問題なしでしたが、サイドのひび割れが2~3シーズン目から気になりましたね。
新車時からミシュランのXI2を3シーズン履いて、ピレリに切り替えて4シーズンも何の不安も無しでした。どちらもドライ路面でスタッドレス特有の嫌な感じが少なく、国産スタッドレスとは何が違うんでしょうかねぇ?
豪雪地帯ではなくて日中の凍結も頻繁ではない宮城県平野部なら、ピレリが価格フォーバリューで抜群。ということで、カミさんクルマの来シーズン用にアシンメトリコプラスを1セットお買い上げ。
夏ホイールを洗って空気圧調整とパンクチェック、冬ホイール外して、足回りを綺麗にしてから夏ホイールを入れて、外した冬ホイールを洗ってチェックして、と、丸々1時間かかりました。さらに洗車まで。
お日様の下で集中して作業しましたが、もうヘトヘト。
ちょっと夏タイヤで走りましたが、やはり軽快になりますね。エナジーセイバープラスも今シーズンでお役御免かな、と言う溝残量です。こちらはスリップサインが出るまで使い切りたいと思います。
営業車1号のスポーツクーペも夏タイヤに交換したいのですが、6月いっぱいは遠距離走行も無い予定なので、冬タイヤを履きつぶそうかなと思ってます。燃費がPS4もVRXもあまり変わらないんですよね。
~本日のまとめ~
・常磐道、通行止めになる事故多すぎ。気をつけて運転しましょう。
・世の中混みすぎ。
・この10連休の反動が怖いなぁ。連休無しの6月、生き延びることが出来るか?
・ガソリン高価ですなぁ・・・
Posted at 2019/05/03 10:24:06 | |
トラックバック(0) |
閑話休題 | 日記