• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2020年06月02日 イイね!

サイバートラックを見た後だと

 サイバートラックの動画を見た後だと、ハイラックスが手ごろな大きさに見えてくる。イヤ、これ目の錯覚ですよね。おかしいなぁ。



 現行ハイラックスもフェイスリフトですか。ハイラックスも1.5号で検討したのですが”お気楽に駐車場所を選べない”という点でNGでした。まぁ、価格的にNGですが(汗


 ところでフェルナンド・アロンソが来期ルノーでF1復帰といううわさが聞こえてきて少しワクワクしています。彼が帰ってくるならDAZN契約しようかな。サインツJRとのバトルがあれば、楽しめそう。
 しかし、肝心のルノーがF1を継続できるだけの資金を用意できるのか?というか来期F1はグリッド上に何台なのか…

~本日のまとめ~
・ボンネットトラックは大好物なのですが、できれば4ナンバーに収まる車両が欲しい。ジムニーなりダットサンの復活なり期待したいところですが。

・ノートPCのパームレストが熱いなぁ。急に暑い日々が体に堪えます。水分塩分補給を忘れずに。

・先週末は1.5号で南三陸町まで半日の家族ドライブ、昼ご飯にはおいしく海の幸をいただきました。震災前は南三陸町まで行くのは石巻を過ぎてから一般道で1時間ちょっとかかる結構な距離感だったのですが、三陸道が繋がった今では仙台からでも1時間ちょいで到着します。志津川は都市部のほとんどが土盛りされ道路も作り直して景色が変わりました。2012年地図データのカーナビで街中を走ると、ほとんど道からズレて走ることになります。

 南三陸に限らずの話ですが、観光産業がメインの地域は大変ですね。仙台空港は国際線の定期便がほぼゼロになりましたから、海外からのインバウンドも当分は見込めないでしょう。国内で旅行に出る、というのが何も考えずに気楽にできるようになるまで、あとどれくらいかかるのか全く予想もつきません。

 私も台湾での事業展開を予定していたので大打撃で凹んでいます。こればっかりは人類存亡(大袈裟ですが)にもかかわるし、世界同時不況な事象なのでどうしようもない。この状況への不満を何かや誰かのせいにして当たり散らすことはしたくないですね。できることを見つけていきたいな、と。

 まずは10万円をアホなことに使わないように気を付けないと。

GRヤリス通常モデル(?)のインフォメーション出ました。

コンペモデルのRCのタイヤが205/45R17だけど、鉄チンなのかな?
RSのNA1.5LFF+DS-CVTっていうパワーパックもあのボディが乗っかるとなるとお値段的にどうなるのか。残念ながら車体価格はまだ分かりません。

お、1stエディションもまだ受付しているのですね。

山形のGRガレージで週末に展示あるんだ!ドライブがてら足を運んでみようか。ハンコは持たないようにして。ま、カミさんが居(て白い目で見てくれ)れば契約はできないでしょう。

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation