
毎度、修羅場です。
ポーランドからフランスに行ってベルギーに戻って中国にわたって成田経由でやってきましたリヤダンパー。

購入ブランドは写真の通りビルシュタイン。まぁ、B4は純正リプレイスなので調整もないただの筒ですが、それでも青と黄色のパッケージを見るとトキメキますね。
個人的にはお値段がさらにお安いKYBでも良かったのですが、出荷してくれないのならしょうがないですね。
今回個人輸入できたのは、まずお安いお値段。2本送料込みでかなりお安くマジモンですか?!という価格でしたので、梱包を破るまでドキドキでした。ビルショタインが入っていたら、どうしようとw
しかし見ての通り純正箱入り説明書も取付用のボルトとゴムクッション一式も付いています。メイドインジャーマニー。
テンション高いうちに、明日午前の仕事サボって取り付けします。
~本日のまとめ~
・ガスダンパーの個人輸入は大変なのでお勧めしませんよ。
・前足はタイロッドプーラーやスプリングコンプレッサーが欲しいのでDIY整備が難しいですね。どこかのタイミングで前足部品交換とアライメント調整込みで専門業者にお願いしたい。
・エアコン修理しないとなぁ。11月に長期出張あるので、そのタイミングで出したいけど、予算いくらまでOKにしようか思案投げ首。
Posted at 2020/10/27 17:15:16 | |
トラックバック(0) |
ビジネスクーペ | 日記