毎度、もう10月が終わってしまう… 2か月以上ベッドに寝てたので、今年はなんかよくわからないまま過ぎ去ってしまいそうで、恐ろしいです。

今回の営業車1号FX候補、まな板の上は「プレリュード コンセプト」
もとはホンダ4輪大好きだった私ですが、ユーロシビックで裏切られてからとホンダF1の第4期不甲斐なさからホンダ離れになってしまっています。しかし、4座クーペを出すとなれば、検討はしなければなりますまい。
すでにクラウンクーペと揶揄されていますが、私的にはフェラーリのローマみたいなふいんき(なぜか変換できない)とも感じますが。まぁクーペだから許す。
このプレリュード コンセプト、てっきり純BEVと思っていたら、パワーパックなんとハイブリッドだそうで。2Lのアイツかな?
なら、バッテリーいらないからK20ターボ積んでください。それなら買うけど(ぉ?)、1.5Lターボでもいいよなぁ。
100V15Aのコンセントあるなら仕事でも使い倒せるのでハイブリッドでも許せるかなぁなどと妄想したり。
ホンダ、ほんとに作る気あるのかね?
純ガソリン車なら…、ガラスハッチじゃないのが、というあたりで営業車1号車FX的には微妙な気持ちでして、対 ビジョンコペンでは、荷物積載性と4シーターっぽい点ではリードというかんじでしょうか。
でもなぁ、出ないような気がするなぁ、これ。
コペンの方は、市場の声をブーストにして開発したいという感じのようなので、声を大にして言いたい。
「コペンの普通車、早く出さなきゃ、浮気するぞ」
~本日のまとめ~
・レクサスのBEVクーペは、雲上カーなので、まな板にはノリもしません。レクサスは頑張ってクーペのRC200tなんだけど、BセグSUVのLBXにGRヤリスのパワーパック積むとかいう噂に、うひょーという感じです。ヤリスクロスに詰めるなら、シエンタにも積めるでしょ。ただ、ドライブシャフトのトンネル無いからFFにしかならんけど。
・土曜は雨の予報で、スポーツクーペの屋根とオーディオを直すつもりだったけど厳しいかな。お仕事するか。
Posted at 2023/10/28 00:24:21 | |
トラックバック(0) |
間違いだらけの営業車選び | 日記