• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

イケなかった・・・

イケなかった・・・ まいど、おつかれチャンです。週明け月曜からすぐの祝日、しんどいですね。

 本日建国記念日は家族サービスデーだったので、前倒しで午前2時まで仕事してましたよトホホ。で、眠い目をこすりながらの家族サービスも15時で終了、財布もかなり軽くなりました(涙)が、ココから2時間作業時間をもらいました。ヒャッホ~

 こちらは雪も大したことなく(深夜は道路がツルツルで、前を走るキャラバンが大きな橋の上で尻振りダンスをしてました… 予測していたので、手前の信号青になったところで発進せず車間をとってました)で、火曜の午後は少し暖かいくらい、一気に作業を進めます。

 まずはシートベルトのBピラースライドカバーについて、接着剤ではイケませんでした。接着は出来たのですが接着面積が小さいので水平にすると割れた部分から「くの字」に曲がります。引張には十分強い感じなのですが、厚さ方向には硬度が出ないのですね。接着剤自体もカチカチに硬化するタイプでは無かったのでしょうがない。 
 ということで、電気のはんだごてを取り出しまして、割れ部分を溶着しました。小学生当時にガンプラでダメージ表現やってたので樹脂+はんだごてはお手の物です(笑 あとで作業手帳の方にまとめたいと思います。

 そして、肝心の天井ライナーも細かい穴あけや端のカット処理など残った作業を一気に進めて形になりました。



 やはりガラスルーフの穴の部分を後から引っ張る際の処置をミスって一部浮いてしまいましたが、もう貼り直す気力も財力も無いのでこれで戻すことにします。今までのダルダルと比べれば雲泥ですしね。
だるだる



 天井ライナー貼り付け前に、ドラレコやバックカメラの敗戦配線処理やら細かい作業は残っていますが、週末天気が良ければ内装の組付けをやりたいところ。バッテリー上がり切る前に乗り出せるように頑張ります!

 出張仕事も税務申告もあり2月はホントにやばいんですけど、趣味的な作業を仕事へのモチベーションに。部品代稼がなくっちゃ!モチベーションの自転車操業状態はまだまだ続きそうです(笑

~本日のまとめ~
・次期スープラがマツダラージFRプラットフォーム共通でマツダからもクーペが出る?
 ベストカーの飛ばし記事に私的には (ヾノ・∀・`)ナイナイ と思います。でも、ちょっとこの組み合わせは魅力的。個人的には小排気量ディーゼル有るマツダにはトヨタから次期プロボックスの開発と生産依頼を請けるのが良いと思うんだけどなぁ。ダイハツは生産手放したくないだろうけれど。
Posted at 2025/02/11 16:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 45 678
910 1112 13 14 15
161718192021 22
232425262728 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation