• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

詰めが甘い

詰めが甘いまいど、おつかれチャンです。
今年の税務申告も終わりました、眠い。それでも日曜に頑張ったので申告最終日の本日3/17午前に最終確認して、ポチっとな、と作業終了できました。今年最高額のポチっとなでしたよ。少ない納税額ですが、国のためにいろいろと役立てて有効活用してほしいです、ハイ。


 さて開放感抜群&天気はイイ(風は強いが)ので、営業車1号のリヤハッチ内装取付作業を行いました。そう、前回のエラーでナンバー灯のコネクター2個を刺し忘れてリヤハッチを仕上げていたので、今までの試運転ではハッチの内装を全て剥がした状態で走っていたのです。そこで、ハッチの取付ですが、もう何度目になるか分かりませんが、高い位置にあるハッチにパネル部品を(バキバキ言わせながら)取り付けてネジを締めて、ファスナーを締めて~と、肩がしんどいです。タイトル写真のようにあとは大きく割れたパネルを取り付けるだけ。



裏から見るとフランケンですが、表から見ると割れ目が目立たない程度には仕上がってます。

 例によって割れに気を付けながら、パキッパキッ、パキッと3箇所の爪をはめます。



 出来た~(疲労感&達成感)



Cピラーのパネルを固定するとき、汚い手で汚してしまったままですが、この通り違和感なく、ホドホド綺麗な内装に仕上がりました。
ヽ(^o^)丿バンザイヽ(^o^)丿(死語)

ん!?


右リヤのシートベルト、アンカーボルトで固定するのをミスってる
…orz
あのぶっとい細目のボルトをまた無理やり外して締め直すのか、しっかりネジロックも塗り直しちゃったんだよな… トホホ

 え?リヤのヘッドレストの修理はどうしたのかって? …まだ作業出来てないんです、ハイ。

 でもね、次の仕事が詰まってきているのですよね…

~本日のまとめ~
・F1開幕戦 さすがのVCARBチーム戦略。角田選手表彰台チャンスを逃しました。スタート前に1人チーム体制になってチームのリソース全て角田選手に振り分けてたんじゃないのかな?いくら何でも温めてたIMタイヤは有っただろうに。残念。

//追記
 Net記事を読んでいたら、同じように早めにリタイアしたウィリアムズのサインツはその後ピットで同僚アルボンの戦略の手助けをしていたそうで、ピット戦略含め綺麗にまとめたアルボンは5位入賞。そういうとこだよね。
//追記終わり

・MotoGP 小椋藍選手、CPUのソフトバージョン違いで失格ノーポイント。これはチームがダメだけど、早速小椋選手がマークされてきたって事ですね。頑張れ!
Posted at 2025/03/17 12:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記

プロフィール

「@Raybarne 英国グッドウッドでデモランした青い車体色を日本で売らないのはいかがなものかと小一時間問い(以下略」
何シテル?   07/31 11:57
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
234 5 678
910 11 12 131415
16 17 1819202122
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation