• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

WRCのレギュレーション

この記事は、VW、2013年からWRCに参戦…マシンは ポロについて書いています。


引用
「2012年シーズンから、WRCのレギュレーションは大きく変わる。エンジン排気量の上限が1600ccに抑えられ、直噴ターボが認められるのだ。」
引用終わり

 すでに今シーズンから1.6Lターボになってるんだけどなぁ。RESPONSE記者の記憶違いだろうね。
この車両と一緒に、テスト参戦でカルロスサインツがスポット参戦してくれたら嬉しいね。

ところで、VWのラリーレイドにはレッドブルがフルサポートしているよね。レッドブルがこのプログラムに絡んでくるとしたら、シトロエンへのスポンサーはどうなるんだろうかと、余計な心配。



 さて、この2ドアのPOLOを日本にも引っ張ってくれないかなぁ。
1.4Lのシングルチャージャーでいいから、DS3~MITOの価格帯で、是非。
後の羽はレスオプション可能にしてください。

 しかし、WRCにはアウディブランドで復帰だろうと個人的に考えてたけど、予想が外れてガッカリだ。

2011年05月04日 イイね!

良く判らない

良く判らない
さらっと気づいたところ。

 低速、高速に限らず直進性が強くなる。
 ハンドルがセンターに戻ろうとする力が強い。
 サスペンションの動きが積極的になった。
 グリップはやたらに良い、というかブレーキでの減速が効く。
 高速の大きな段差でのタイヤの収まり良くなった。

いまんとこ、そんなくらい。

 とにかくセンターバックが強くなったので、手アンダーが出てしまう。
ハンドルは、力の抜き具合に慣れるまで長距離しんどそう。
アライメント確認してみるか。

 荒れ地、畑の中での走破性もわるくない。
写真は、カミさん実家の畑。ガレ場もかなり走ったが、パンクしなくてホッとした。
Posted at 2011/05/04 19:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンデオ問答 | 日記

プロフィール

「いっそ、アメ車に助成金15%付けちゃうとかして対米貿易黒字の補填してくれないかな。
フォードがRHDのエコブーストを再投入してくれるなら買うんだけどな、60回ローンだと思うけど」
何シテル?   07/23 20:53
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
8910 11121314
1516 171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation