お久しぶりでございます。
1月末からBLOG更新も燃費更新も無く2月3日に何シテル?に
「脚周り修理メンテ中」と表示したままだったのですが、実は1月末の深夜に氷で滑って転んで右足首があさっての方向に折れ曲がって救急搬送、そのまま緊急手術即入院だったのです(汗
最終的に右足に2枚のチタンプレートをボルトオンというか、コースレッドみたいなチタンネジ18本くらい使ってプレートを固定され昨日やっと退院出来たという次第。気になるのは足に入ったプレートがエーモンの穴あきステーにしか見えないこと(笑
これくらいならグロくは無いかな?
さて、8週間かけて自分の脚周りを修理と身体のメンテナンスをしていたわけですが、こういったご時世ですので入院中は一切の面会禁止、家族からの荷物受け渡しも対面はNG。もちろん外出もNGで、病院内の自由移動も自分の入院フロアに限定。
動かない身体も2回目の手術から1週間もしたら車椅子で動けるようになり、暇を持て余し始めたので@ひさぞう氏にアレの差し入れをお願いしたのですが、
「アキバヨドバシ全滅でした…」の報告。しかし彼はこの難ミッションを完遂してくれて病室に届いたのは
初めてのRGグレードでしたが毎日コツコツと20分ほどRG(老眼)と闘い続け3週間かけて組立て終わりました。

いやぁ、RGグレードスゴイ。あとで手持ちのHGUCと比べてみたいですね。
まぁ、そんなこんなでこの入院生活で気持ちをリフレッシュ出来て世間に戻って来たわけではありますが、例によって仕事は追ってくるし、身体は自由に動かないしで完全復帰まではまだまだ掛かりそうですし、特に右脚にはまだ体重以上の荷重が許されていないので、重い荷物を持ったりオートバイに乗ったりまではまだ時間がかかります。
~本日のまとめ~
・2か月放置してたスポーツクーペが動いてくれればいいのだけれど。
・左足ブレーキな私ですが、当分の間クルマの運転はブレーキサポートのあるシエンタMK3にしておいた方がよさそうですね。乗り降りで右足をひねるのがツライです。
Posted at 2023/03/27 14:10:33 | |
トラックバック(0) |
閑話休題 | 日記