
まいど、おつかれチャンです。
先週はWRCジャパンでしたが、仕事にならないw 最後はタナックが落っこちてメイクスはトヨタが取りましたが、それよりですね、ついにメガネ君ヌービルがチャンプになりましたよ! シトロエンに残ってれば…フォードに残留していれば… 時にはVWかトヨタへの道もあっただろうに、2014年にヒュンダイに行ってからの巡り合わせの悪さは見ているこちらも気の毒でした。なんでトヨタはヌービルに声かけなかったのかなぁ?兎に角おめでとう。
勝田選手は完走ポイントが来季走れる絶対条件だったのか?フルモーを抜いて3位に上がってくれればと思ったけど、日曜は攻めているようでいてフルモーへのプレッシャーは弱かったですね。フルモーは来期Mスポなのかな?今回のオフシーズン、乗り手のシャッフルが結構有りそうな気もします。
そして驚愕が10年以上落ちのシュコダで走った新井JR.選手。RSもEVOも付いていない素ファビアでWRC2で3位ですよ!褒めよ称えよ! 直前にギヤボックスがやっと入荷~とか呟いていたのを見てたけど、体制を考えると大金星ですね。
オリオールはミスファイアーと右ハンドルにエライ苦労していたようですが、ちゃんと完走したのでエライ。ピットにやってきたカンクネンや藤本サンとの映像に、オッサンホイホイでした。あのサファリも1994年かぁ~ 懐かしいなぁ。
それにしてもSS12に入り込んで道をふさいだバンは何がしたかったのか?FIAからの罰金以上を彼に請求したいです。海外ラリーだったら、観客が寄ってきてあのクルマを田んぼに落っことしてたと思います。
そしてF1もアメリカでナイトレースなので日本での観戦は変則な時間帯でした。予想通り空力が弱いけどメカグリップは抜群なアルピーヌが予選では出てきましたが、決勝でのガスリーは残念でした。地元開催のハースはいぶし銀なレース展開で巧かったのに、RBと来たら… 角田選手はレース後の立話でピットアウトの時に左フロントタイヤで看板すっ飛ばしたときは?と聞かれて、パンツ濡れちゃった とか言っている場合じゃないw
次はカタール、路面が悪いので後半のペースアップにはエアロが効くから、アルピーヌは決勝厳しいんじゃないかなと予想。アストンがイマイチなので、ハースがダブル入賞しそうな気もする…
営業車1号の修理をコツコツと空き時間で進めたいのですが、寒い。今日は日差しが有ったので2時間ほど屋根の修理作業をしましたが、ゴム部品の劣化が酷くて完了まで至らず。やはり20年超えるとゴムと樹脂が厳しいですね。そしてその部品一つ一つが純正しかないとエライ高いことになる。う~む。
~本日のまとめ~
・今週と来週と飛行機での国内出張りが有りますが、時間も無いので観光どころじゃないのが残念なトコロ。どうせ懐も寂しいのですけどね
・今更 ダンダダンにハマる。セナも始まるのでネトフリ辞められねぇなぁ…
Posted at 2024/11/25 17:27:23 | |
トラックバック(0) |
閑話休題 | 日記