• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

5日目 珍車発見

5日目  珍車発見 5日目です。

今日は朝から地元の温泉へ。
個室の浴槽、サウナ、そして雪解け水のクリークを10分毎にローテーションし90分のコースでした。

我々は水着を着用していましたが、白人の多くは何もなし。(笑)
目のやり場に困りました。

午後は山の中腹へ。
2000mを超えるあたりまで登ることができます。
昨年は一つしたの駐車場で雪のために閉鎖でした。
今年は雪が少ないそうです。

その駐車場で写真の車を発見しました。

前後に二人乗りでナンバープレートの大きさから幅を想像してみてください。(笑)


調べるとTangoという名前の電気自動車のようです。

びっくりするほど小さく見えます。

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2012/07/06 11:49:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マークII
パパンダさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

暇なのよ
らんぼ88さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年7月6日 12:27
昨年も入ってた温泉?
まっ裸の綺麗なおネイサンならいいのにね~
きっとじいさん、ばあさんなんでしょうから悔しくありません(^O^)

パパンダさんが乗ったら、左右に裂けます(そればっか笑
コメントへの返答
2012年7月6日 13:15
去年もきていますので慣れたもんです。(笑)


この車、ステアリングがセンターなので輸入しても違和感はないかも。 ただし閉所恐怖症の人にはきついかな。 私が乗っても裂けませんって。
2012年7月6日 12:47
前後のタンデムですね。

メッサーシュミットのEV版ってとこでしょうか?

確かに変わった車にしか見えませんwww
コメントへの返答
2012年7月6日 13:18
前後4輪のタンデム車でした。

しかしあまりにも幅が狭いので横風に弱そうです。(笑)

みな好奇の目で見ていました。
2012年7月7日 3:03
本来日本では裸の付き合いの温泉ですが、
こちらでの「水着で温泉」にすっかり慣れてしまわれたのですね(^^
引き続きステキな旅を・・♪
コメントへの返答
2012年7月7日 4:42
日本とは逆になりました。
でも明るい昼間で男女の区別なくて、サンデッキでも同様ですからちょっと困りました。(笑)

プロフィール

「残念ながら推しのチームの放映がないのでNHK BSの阪神戦を観ていたけどゲームの解説が藤川球児さんだった。
いつもながら読みが深くて的確で選手の心理状態まで言い当ててくる。
野球好きにはこれ以上ない解説で試合よりも解説が楽しめた。(^。^)」
何シテル?   06/06 20:58
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation