• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

ソフトトップのブーツが見つかりました。

ソフトトップのブーツが見つかりました。








ソフトトップブーツとはこの写真の様に幌をたたんだ後のカバーです。


倉庫の段ボール箱の中から折りたたまれて出てきました。

どうやらオリジナルの素材の様です。






残念ながら私のダットさんにはオリジナルの幌はくたびれてしまい後付けの帆布の幌を付けています。 ブーツも同様ですので使えそうもありません。


よく見るとこんな破れが。






昨日はそのカバーの修理を依頼してきました。

まず行ったのが靴やかばんの修理屋さん。

ものを見て見積額は7000円だとか。


ちと高い。 却下です。


ついでその隣のおばさんがやっている洋服のリフォームショップへ。


これ何?、何に使うもの?から説明して修理を聞くと洋服のかぎ裂きなどと同様に直せるだろうとのこと。

1700円でした。


出来上がりは1週間後。

どう治ってくるか楽しみです。





ブログ一覧 | 倉庫から出てきました | 日記
Posted at 2014/09/14 10:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

WCR
ふじっこパパさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年9月14日 11:32
こんにちは。

色々な物が出て来て、玉手箱のような倉庫ですね。

上手く直ると良いですね。
コメントへの返答
2014年9月14日 12:24
こんにちは。

最初の不動のダットサンフェアレディを買ってから30年以上になります。その間気づいたパーツ(主としてジャンク)を手に入れてしまい込んで来ました。 忘れているものも多々あります。 半分はプロの方にまとめて買ってもらいましたがまだまだ残っています。 家内からは処分するようにと言われています。(笑)
2014年9月14日 12:28
聞いてみるものですね。日本の方が、こういうサービスはいいと思います。アメリカだと、まず探すのが大変。。。
コメントへの返答
2014年9月14日 12:33
こんにちは。

確かに洋服のリフォームショップは日本の方がよく見かけますね。 地元にもたくさんあるようです。
ただ単に車の幌の修理ならカリフォルニア州の方が”auto upholstery”店を簡単に探せました。 日本には少ないですね。 オープンカーの絶対数の違いでしょうか。
2014年9月14日 14:31
旧車って部品ストックが大変なんですよね。
私もPiazzaの廃版になりそうな内外装や機能部品(エンジンマウントやらウインドレギュレーターやら、ブッシュ類やら)や整備書やら配線図やら車体構造図集やらを新品が出るうちにと、2セットほど随時購入、保管していて、車を手放すときに困りました。
幸い、引き受けてくれる人がいたのでセットで格安で手放すことができました。
ヤフオクとか個人売買は面倒なんで・・
コメントへの返答
2014年9月14日 15:39
こんにちは。

よく分かります。(笑)
車自体は日本よりアメリカの方で数倍多く売れ、現存台数もはるかに多いので専門ショップもたくさんありますしebayなどのオークションにも常に多くのパーツが出ています。 希少パーツが手に入り易いので結果として在庫が増えてしまいました。

在庫を見つついまだに売ったり買ったりしています。(苦笑)

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation