• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

Zカーの父、Mr Kのご冥福をお祈りいたします。

Zカーの父、Mr  Kのご冥福をお祈りいたします。







写真は一昨年の浜松市の集会で初めてMr K (片山 豊さん)にお目にかかったときのものです。 当時104歳で車いすはお使いでしたがお元気そうでした。

初対面でしたが私が話しかけると聞いてくださり、はっきりとお話できたのをよく覚えています。
私のロードスターには往年のアメリカのレーサーだったJohn Mortonのサインがあるのですが、その事をMr.Kに話すと「そうだったね、米国ニッサンのファクトリーテストドライバーだった。」と懐かしそうに話してもらえました。


アメリカからのニュースで木曜日に105歳で亡くなられたことを知りました。 米国からのニュースだった事が印象的です。
http://news.yahoo.com/nissan-executive-known-father-z-dies-105-072608391--finance.html


1970年代半ばまで米国日産の社長をされた片山氏は日本の本社との軋轢も多々あったと聞いておりますが米国では今でもフェアレディのファンに慕われており、カリフォルニア州オレンジ郡にプライベートなミュージアムも出来ていました。


謹んでご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | Datsun Roadster | 日記
Posted at 2015/02/22 03:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

訃報 巨星絶つ。Mr.K 片山 豊 亡 ... From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2015年2月22日 11:35
 まったく彼らしいというか、彼だからとも言えるのだが、彼の訃報は、最初に亜米利加からもたらされた。  日産からフェースブックで発表されたのは、ほぼ半日遅れ。 彼の死は、日本の自動車史にとって大き ...
ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

肉体改造
バーバンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 6:32
昨年の浜松でのイベントでも
お元気な姿を見せていらっしゃった
が残念です
mr.k 片山氏のご冥福を
お祈りいたします
コメントへの返答
2015年2月22日 7:38
おはようございます。

一般的には105歳と聞くと大往生と思いますがMr.Kの場合には残念な感が強いですね。

先日またこのMr.Kの名をかぶせた浜松の集会の案内を頂いたばかりでした。
2015年2月22日 7:22
この方はアメリカにおける日本車の父であり、今日のアメリカでの日本車人気の礎です。
ひいては日本経済の立役者でもあり、日本の父でもあります。
日本人は感謝なしには寝られません。

いっぽう、石原氏が作った英国Thunderland工場はずっと赤字を垂れながし・・
スペイン工場も後にへ売却され・・
日産自体も売却されました・・

石原氏が片山氏の意見を参考にしていたなら、日産の国際音痴、ひいては買収、今日の苦境、もなかったかも知れません・・
石原氏は日産の英国病は退治したようですが、元祖英国病を退治したサッチャーに招聘されて工場を作った結果が・・
コメントへの返答
2015年2月22日 7:49
おはようございます。

70年代から80年代にかけてカリフォルニア州にあった米国ニッサンの本社横の高速道路を毎日走っていました。
おっしゃる通り米国で日本車感が改められた頃のことですね。
その頃街には240Zが全盛で今のプリウスの様にたくさん走っていました。

英国やスペインの事は詳しく知りませんでしたが米国で今の日本車ブームを巻き起こした人であるのは誰もが認めることですね。その人が米国でより敬われている事で日本では評価が低いことを示しているようですね。

105歳ですが残念な感が強いですね。
2015年2月22日 23:09
こんばんは。

片山さんは浜松のイベントでお見かけしましたが一度お話ししたかったです。

ご冥福をお祈り致します。

コメントへの返答
2015年2月23日 5:36
おはようございます。

100歳を超えられても車が好きでイベントにも東京から参加されてましたね。

氏の経験やお知恵をあとの我々が十分に活かせたのか気になるところです。

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation