• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

虫干しとイグニッションコイルの交換

虫干しとイグニッションコイルの交換











秋の長雨が続いたの後の貴重な晴れ間です。

主婦はたまった洗濯ものに取り掛かり、私は旧車の虫干しに。






ついでに簡単な点検も。





思い出しました。

前回の榛名湖での走行中に突然止まったエンジン。

まだ正確な原因は不明ですが20分ほど置くとまたエンジンは何事も無かったごとく始動してくれたので恐らく電気系かと。


一つの可能性はこのコイルです。






念のために予備として手元にあったルーカスのコイルと取り替えてみます。









ゴールドで見栄えはいいのですがどうなりますか。



ブログ一覧 | 赤ナマズ君 | 日記
Posted at 2016/09/28 07:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

こんばんは。
138タワー観光さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年9月28日 9:22
幸運をもたらすと言われる金色ですから大丈夫でしょう。 てな、勝手な言い草ですがエンジンが温まれば失火するのはまさに疑われているように定石のコイル、 ハイテンションコード、コンデンサー当たりが怪しいですね。 2年前ですが私のも同様の理由でコイルを替えましたら安定しました。
コメントへの返答
2016年9月28日 9:55
おはようございます。

旧車の定番のウィークポイントですね。
幸運の金色で招福と行くでしょうか。 風水からもいいかも。(笑)

原因はどこであれ精神的にも安全面からも交換できるものは交換しておきたいと思いますがキリがないかも。
2016年9月28日 10:21
おはようございます。
防水効果が悪くなると
コイル系は雨の日等、よく絶縁不良を起こします。
一度、抵抗値を確認されては・・
コメントへの返答
2016年9月28日 11:28
おはようございます。

雨の中を走行中の出来事でした。
水を被った可能性は大きいのでそれが原因かもしれませんね。

何かでカバーした方がいいのかも知れませんがあまり熱くなるのもいけない様で…。

ありがとうございました。
2016年9月28日 19:35
こんばんは
これを機会にフルトラに...って訳にもいきませんしね。
コメントへの返答
2016年9月28日 20:15
こんばんは。

この車の前のオーナーさんはアメリカ東部の製薬会社のCFOで何度か電話で話し、FBで今でもコンタクトを取っているのですがいろいろ車を改造していました。
キャブをアメリカ仕様の2連のストロンバーグから英国仕様の3連のSUに、そしてイグニションもイグナイターに替えてあります。 しかしそれでもコイルは弱点の様です。

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation