• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

2017年神宮外苑でのトヨタ博物館CCFで見た珍しい車 その1

2017年神宮外苑でのトヨタ博物館CCFで見た珍しい車 その1









おはようございます。

今日からしばらくは11月25日に神宮外苑でのトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバル(CCF)で見た多くの車の中から他のイベントなどでもあまり見かけない珍しい車をご紹介したいと思います。


今回のブログも公開イベントへの参加車両ということで特にナンバープレートの処理はしておりませんのでご了解ください。



今朝はフェアレデー(フェアレディではなくて)です。

当時の日産自動車の川俣社長がNYでみたミュージカルのマイフェアレディに感銘を受けて名付けたフェアレディの源流の車ですね。


SPL212という型式はウイキペディアによると、


「S」が「スポーツ」、「P」が「パワーアップ版」、「L」が「レフトハンドドライブ(左ハンドル)」を表す。数字の百の位の「2」は第二世代の意味であるが、この場合はダットサンセダン210型の派生車であることからそれに揃えた型式となっている。十の位は、奇数が乗用、偶数が貨物用(トラックシャーシ流用のバスも偶数)で、「1」と「2」が小型の「ダットサン」、「3」、「4」以上が「ニッサン」となる。ダットサンスポーツの場合は「小型乗用」なので「1」となる。一の位は、「0」を基本型として改良された回数を表しており、SPL212の場合は、2回目のマイナーチェンジモデルということになる。

そうです。


生産されたほとんどのSPL212はテストマーケティングのために北米へ輸出されたそうで私もアメリカで数台見かけましたが日本では初めてお目にかかりました。









綺麗なツートンに塗られていました。


60年近く前の国産車とは思えないスタイルですね。




ブルーバードが元になっているので4人乗りです。









珍しいところで我がダットさんのご先祖さまに出会えて嬉しかったですね。



もう一台国産車を。

今回のCCFに参加した車の中で最も若い車です。 (1987年が足切りラインだったようです。)



新車で購入してずっと乗っているという女性オーナーのBe-1のキャンバストップです。




30年間この車に乗っているということでそれなりのお年かと思いますが車にはしっかりとピカチュウをテーマにした飾りつけがされていました。









気が若くなって良いのかも知れませんね。 


ブログ一覧 | クラシックカーショー | 日記
Posted at 2017/11/28 07:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

街の様子
Team XC40 絆さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 7:13
フェアレディのご先祖様は日本車には見えません@@ ちょっと柔らかな丸みのあるフォルムがノスタルジックで素敵です^^ Be1みたいなクルマが日本でも作られた時代があったのですね。
コメントへの返答
2017年11月28日 8:54
おはようございます。

このご先祖さまは北米でのテスト販売目的がメインで製造されているので数が少なく拝見できてラッキーでした。
過去に見たのもこの色合いのツートンで当時としては斬新なスタイルとカラーリングでしたね。
当時のカタログも女性向けだった様な気がします。

Be-1も可愛い丸目がいいですね。(^-^)
2017年11月28日 18:38
往年のコルベットを思わせるカラーリングですね‼️
コメントへの返答
2017年11月28日 19:37
こんばんは。

初期型のC1コルベットは丸目二灯でこんなツートンでしたね。 似合ってますね。
2017年11月28日 18:49
Be-1のナンバープレートが ・・・1でオシャレ
コメントへの返答
2017年11月28日 19:41
こんにちは。

Be-1の1番ですねきっと。

イベントでの最若車で女性オーナーということで皆の前で挨拶されてましたが慣れているのか堂々と。 なかなかの人の様でした。 

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation