• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

2019年の谷保天満宮 旧車祭で見た車 その10

2019年の谷保天満宮 旧車祭で見た車 その10






おはようございます。

昨日の天気予報で言ってましたがこの冬、東京ではまだ結氷していないそうです。最低気温が氷点下にならないとか。このまま推移すると過去に例のない事象ですね。 各地のスキー場でも雪が少ないとか。 確実に温暖化している証拠かと思うのですが温暖化への対抗策はなかなか纏まりませんね。

このまま夏がきて昨年のヨーロッパの夏の様な連日の40度超えなど体験したくないですね。


今日で12月8日の谷保天満宮旧車祭の谷保天満宮の境内で見た車のご紹介を終えたいと思います。

先ずはシトロエンの11CV レジュールだそうです。







なかなか優雅そうなメルセデスですね。





これは懐かしい日野ルノーですね。





またジャガーです。




カルマンギアも。





ラリー仕様の510ダットサン。






モーガンかなと思いますが未確認でした。





これはポルシェ356ですね。





次はランチアストラトス。





最後はフィアットアバルト124スポルトですか。










長い間お付き合いいただきありがとうございました。

まだまだ第4会場の方へは足を運べなかったのでご紹介できずですがお許しください。

ありがとうございました。



最後にパレードを終えて帰宅途中の甲州街道でこんな車の後ろになりました。

旧車祭に出ていた車かどうかは未確認です。




珍しいホットロッドの様ですね。
ブログ一覧 | 旧車のイベント | 日記
Posted at 2020/01/15 05:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

代車Q2
わかかなさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年1月15日 8:19
楽しく拝見しました。
大学へ通った国立へのT字交差点で、こんなイベントがあったとは!
行ってみたくなりました!
・・・違ったらすみません。

車で行くには遠くの駐車場を利用して徒歩でしょうか。
コメントへの返答
2020年1月15日 8:49
おはようございます。
コメントありがとうございます。

毎年12月の初めの日曜日に谷保天満宮の境内と大学通りに面した2つの駐車場を使っての200台ほどの旧車の展示とその後の大学通りを2往復するパレードがあります。参加する側も見学される側も結構楽しめるイベントだと思います。 今年は是非お越しください。

駐車場は国立市の図書館隣の大きな谷保第三公園が当日は無料の駐車場になります。 会場まで歩ける距離です。
JR国立駅前から会場までの無料のバスもありますよ。
2020年1月15日 9:19
ありがとうございます😊
是非、行ってみたいと思います!
谷保駅の和菓子屋さんの苺大福を食べたくなりました。
コメントへの返答
2020年1月15日 9:45
今年の旧車祭でお待ちしております。

事前にまたこのブログでお知らせしてリマインドするつもりです。

イチゴ大福、お店ありました。次回は私も。(^^)
2020年1月15日 10:16
ランチアストラトス!
子供の頃、初めて車に目覚め、初めてスーパーカーとして認識した記念すべき車です。それも凧揚げの凧に書いてある絵で(笑)
コメントへの返答
2020年1月15日 10:39
おはようございます。

ストラトス、今でも斬新なデザインで目を惹く車ですね。 私も何でこの車にはこんなに多くのヘッドライトが着いているのかと不思議でした。(笑)
2020年1月15日 21:50
こんばんは。

自分も昨年11月の
青梅イベント帰りに
画像の黄色いホットロッドの
後ろを走りました(笑)
コメントへの返答
2020年1月15日 22:18
こんばんは。

同じ車でしたか。
日本でこの状態で走らせているのは非常に少ないでしょうから多摩地域がテリトリーなんでしょうね。

さほどの爆音でもなかったと思います。(^^)
2020年1月16日 8:02
おはようございます。
銀色のオープンカーはパンサー リマか、改良型のカリスタです。
私もよく分かっていないのですが、グリルの縁取りがないのでカリスタでしょうか。

パンサーは、ジャガー SS100の現代版(1972年当時)のJ72で登場した会社なので、エンブレムの動物がジャガーに似ています :)
コメントへの返答
2020年1月16日 9:15
おはようございます。
コメントありがとうございます。

そう言えばどう見てもモーガンではなさそうです。💦
パンサーカリスタですか、認識外でした。ジャガーの派生型なら知っておくべきでしたね。

ありがとうございました。

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation