• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月11日

映画「ドライブ マイ カー」

映画「ドライブ マイ カー」





おはようございます。

去年の7月にこの映画を観ておきたいと思ってブログに書いた映画ですがその後全く忘れていました。

昨日ニュースでこの映画が日本映画としては62年振りにアメリカのゴールデングローブ賞の非英語映画賞を受賞したと聞きました。






コロナ禍で授賞式も中止になりオンラインでの表彰になったそうですが改めてこの映画が話題になりました。


主演の西島秀俊さんが全米批評家協会賞のアジア人として初の主演男優賞を受賞しています。

アメリカで大いに評価されている様です。


改めて観てみたいと思いました。


出てくる車もいいですね。










ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2022/01/11 04:39:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

全然動きません😇
R_35さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年1月11日 9:17
おはようございます。
ビートルズの曲から取った題名の村上春樹の小説がベースみたいですね。村上春樹氏は学生時代に当時出ていた初期の作品は殆ど読みました。この車はバブル時代に日本で流行ったサーブ900ですね。
一番驚いたのはこの作品の主役3人以外の主要出演者がほぼ全員韓国人名だということでした。主役3名も日本人名ですが、本当の国籍はわかりません。日本の芸能界は完全に日本人以外の人たちが牛耳っていますね。
コメントへの返答
2022年1月11日 11:20
おはようございます。

この映画が村上春樹さんの小説の映画化なのは知っていましたが原作は読んでいませんでした。
原作よりも車(Saab900)により興味がありますね。

そうでしたか、テレビ業界もそうだと聞いています。確かに自由業には多そうですね。

2022年1月11日 9:23
いろいろな講評を読んでみるとやはり在日韓国人の人たちのテーマが背景にある映画のようですね。
コメントへの返答
2022年1月11日 11:22
亡き妻の過去を探る映画だそうです。そう言うルーツがテーマなのでしょうか。

2022年1月11日 13:24
なつかしのSAABですね

この900には乗りませんでしたが

この後の9000とその後新しく出た900は乗ってました
コメントへの返答
2022年1月11日 13:59
こんにちは。

SAAB社は残念なことになっていますがこの車は確かに懐かしいですね。
いい車でした。

2022年1月11日 13:28
映画館に見に行こうと思ってたのですが 家族と行く映画じゃなさそうなのでやめました。
昔サーブ乗ってだので非常に気になってます。
コメントへの返答
2022年1月11日 14:02
こんにちは。

まだ原作も読んでいないのですが確かに家族向けではなさそうですね。

私も車に引かれています。(^。^)

2022年1月11日 14:20
映画にサーブを出すあたりマニアックな作者ですね。スウェーデンの航空機メーカーでしたね。個人的には個性あって好きなデザインでした。知人のモデルが乗っていてカッコ良かったですね。35年くらい前でしょうか。映画見たくなりました。
コメントへの返答
2022年1月11日 14:47
こんにちは。

原作をまだ読んでいないので原作にもSaabが出てくるのかどうか分かりませんが映像の方はいい絵になっている様に思えますね。
この900も結構長く販売されていたのでファンも多い様ですね。

2022年1月11日 16:29
サーブですね、ワゴンタイプは初めて見ました!
コメントへの返答
2022年1月11日 17:18
こんにちは。

この900はコンバーティブルやクーペはよく見ましたが色々なバラエティがあった様です。

2022年1月11日 18:08
先日、この映画がローカルの映画祭で上映されていました。
結構、こちらに在住の日本人の方々が観にいってたので話題作かとは思ってましたが見逃した〜
コメントへの返答
2022年1月11日 18:18
こんにちは。

たまにこんな日本語の映画が普通の映画館で上映されますね。
やはり英語で見るより理解し易い。笑

その内日系のショップのDVDレンタルで出て来るかも。(^^)

2022年1月11日 21:56
私も昔SAAB900乗ってました~
電気系統の故障が多かったですね(~_~;)
コメントへの返答
2022年1月12日 5:18
おはようございます。

長く販売されていた車ですから乗っていた方やそのファンは多そうですね。

そうですか、元々航空機メーカーなので技術面はしっかりしている印象ですが。
(^^)

2022年1月12日 8:12
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

劇場で観たかったのですが、学校の課題などで忙しく観れずじまいでした。。
調べたら、神戸や箕面(今月末から)再上映してるそうなので、観に行きます。

サーブ、何回か仕事でばらしましたが。。めっちゃメンドクサかったです。。
コメントへの返答
2022年1月12日 9:41
おはようございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

今回賞を取ったのでまた上映館が増えてきそうです。
私も今度はどこかで観たいと考えています。

サーブは元飛行機メーカーの作った車なので凝った技術が使われているのでしょうかね。


プロフィール

「ネットで見つけた掲示です。どこかの寺院の掲示板でしょうね。
よくできていますね。😃
最後に「自民党」と付け加えれば立派な川柳になりそうです。」
何シテル?   08/16 10:38
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation