• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月27日

アンドロイドのスマホに四苦八苦

アンドロイドのスマホに四苦八苦









おはようございます。


家人の数年使っているスマホです。

数年前にガラケーからスマホに替えたので操作の簡単さが重視され「らくらくフォン」を選んだのですが流石に簡単スマホでメモリーも少なく、設計も古いのか色々な不具合が現れてきました。

その割にdocomoで毎月7千円ほどの通信費が掛かります。



先日三鷹通りの角に新しいショッピングセンターがオープンして中に電気量販店が入って見学がてらうろうろしていると携帯電話売り場も当然あり覗きました。



大手から格安まで数社のブースがありましたが話を聞いてみると、



alt



同じくアンドロイドのスマホですがメモリーも数倍に大きくなってかつ年齢割引もあって十分なデータ量で月額2千円強という事でした。


躊躇する理由もないので即契約してきました。


夕方遅かったのでその日はここまで。

帰宅してdocomoに電話してMNP番号を発行してもらい翌朝同じ店へ。



写真の多くはSDカードに入っていたので移動も簡単で、本体のメモリーの写真もアドレス帳も赤外線で簡単にデータが移りました。


しかしスマホが古いからかWifiが電気店のWifiと上手くつながらず、Lineデータの移行ができません。



自宅ならWifiに繋がるので自宅でLineの移動に挑戦です。







私はIPhone3 の頃からのIPhone ユーザーなのでアンドロイドの事は全く分からずなかなか苦心しました。



メールソフトもdocomoメールからgmailになりその仕組みも家人に説明するのに疲れました。




とは言え今回の機種変でサクサク動く様になり経費削減もできて家人も満足している様です。




ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2022/04/27 02:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年4月27日 4:27
お早う御座います。
私は仕事で止むに止まれずアンドロイド歴2年目、画面タッチは未だに慣れずLINEやメッセージの誤字脱字は数知れずです。
やっぱり使い慣れたPCが良いのでスマホは半分の容量の10GBで事足ります。
コメントへの返答
2022年4月27日 5:33
おはようございます。

家内もスマホはほぼ家族間のLineとメールそしてたまに動画を見る程度なんですが使っていないアプリが多くインストールされていてメモリーが不足と言う警告が頻繁に出てくる様でやはり限界だった様です。

確かにPCなら気にせずに使えるのでいいですね。(^^)

2022年4月27日 5:16
おはようございます。
快適仕様になって、よかったですね~🙌
まあ、安ければ安いなり、高ければ高いなりの理由が・・・😅
ただ、やたら高ければ良いと言うものでもなく宝の持ち腐れという言葉もありますからね~🤔
もちろんクルマも同じですけど、私も宝の何とかと言われないように気を付けたいと思います😉
コメントへの返答
2022年4月27日 5:40
おはようございます。ありがとうございます。

富士通製の特徴か少ないメモリーなのに結構使わないアプリが最初からインストールされていて何を削除して良いのかも自分のスマホではないと確証がないので使いづらかった様です。

それにしても携帯電話代は安くなってきましたね。(^。^)
2022年4月27日 9:41
おはようございます。
アンドロイドのスマホ、日本メーカーのスマホはローマ字入力、英語入力が使いづらいですね。サムソンやモトローラ(中国)、ASUS(台湾)メーカーの方がアルファベット入力や英語入力、ロジックがこなれていて使いやすいです。日本メーカーがガラパゴスなのを感じます。今は個人的にはソニーと京セラを使っていますが、入力やロジックはサムソンやモトローラの方が使いやすかったです。
コメントへの返答
2022年4月27日 13:11
こんにちは。

アメリカでもiPhoneユーザーだったので日本語もローマ字入力でしか出来ません。ところが家内のスマホはフリック入力なので使いづらかったですね。

それだけ日本語入力は難しいと言う事でしょうか。

2022年4月27日 9:55
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

新しいスマホは最初不安もありますが慣れてサクサク繋がると嬉しいものですよねー(*´艸`*)
奥様良かったですね☆

我が家はお恥ずかしながらiPhoneですがろくに使い熟せていませんww
iPhone 6→8に変えた時、やっぱりLINEのデータ移行が難しかったので、当時吉祥寺にあったソレ専門のようなお店に持ち込んで2台分やって貰いました。対応は日本語ペラペラの中国人女性でした。相談料込みで¥3000ぐらいだったような🤔
落ち着いたら、PCやスマホ勉強したり家計のスリム化もしたいところですf^_^;

データ移行お疲れ様でした( ^ω^ )
コメントへの返答
2022年4月27日 13:19
べりばあさん、こんにちは。

ありがとうございます。無事に繋がった時は嬉しくなりますね。(^。^)

今回でだいぶアンドロイドのスマホも分かってきましたがまだ使いづらいとは思います。iPhoneにすっかり慣れてしまった様です。

今朝は定期的に通っている吉祥寺の漢方医のところへ行ってました。朝方は雨模様だったので上着を着て行ったのですが全く要らない夏の様な気候でした。もう梅雨明けのような感覚になりました。
季節が狂い始めていますね。

2022年4月27日 14:08
( ̄(エ) ̄)ノ

古い赤スマホを見る限りではF-04Jですね?
今現在クマさんのと同じ機種です。
実はdocomoガラケイ2台が電話で・・・・
スマホ5台がOCN SIMです。
SIMが5枚契約の1か月分3GB契約で3000円強。
両方で1か月1万円弱で収まってますよ・・・・・。
但しwi-fiの方ですが家が2軒なので光回線2件で1万強・・・・

他所で聞く範囲では個人使用に関して多い方らしいです・・・・。
コメントへの返答
2022年4月27日 14:43
こんにちは。

古いスマホは仰る通りでF-04Jです。なぜそうなったのかはよく分かりませんがかなりの期間docomoの利益に貢献したのでしょうね。
今となってはもう少し早めに移っていればと思っています。笑


プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation