• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

66年(?)のマスタング

66年(?)のマスタング







おはようございます。


昨日の木曜日、整体から帰宅する途中の東八道路で前方にこのマスタングが。


結構飛ばすドライバーで二車線を左に行ったり、右に戻ったりしています。








それでも赤信号で追いつくと、



やはり初代のマスタングでした。







当時のフルサイズ全盛のアメ車から見ればミッドサイズと言われましたがそれでも日本で見ると幅広ですね。


大排気量車のパワフルなエンジン音でまたあっという間に遠ざかって行きました。




ブログ一覧 | 街で見た車 | 日記
Posted at 2022/04/29 01:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 10:47
おはようございます。 カッコ良いですね。 運転手越しにこの当時の大きなハンドルが後ろから見えてそれが切られながら見後に左にひらりひらりと車を避けながら疾走していたわけですね。 大排気量NAエンジンのトルクでグイッと前に出て行くあの感覚は良いですね。 燃費はXでしょうが・・・
コメントへの返答
2022年4月29日 14:20
こんにちは。

やはりよく売れてよく見かけた車はいつ見ても違和感なく、少し広めの道路によく似合いますね。(^。^)
もう少しエンジン音を聞きたかったと思ったらあっという間に消えていきました。笑

2022年4月29日 11:48
おはようございます。
当時は「仔馬」、ポニーカーと呼ばれていましたね(^^)
大柄なアメリカ人は今でも普通サイズの日本車には乗れないのに、アメリカ人向けの車だけは小さくなっていきますね。
以前アメリカのお客さんを乗せようとプリウスを借りたら、助手席も後部座席も狭くてダメでした。その後は欧米のお客さんにはミニバンかSUVを借りています。FIAT500がアメリカで売れているのが信じられません、実際この目でもよく見ていますが、、(^^)
コメントへの返答
2022年4月29日 14:27
こんにちは。

アイアコッカさんの出世作品でしたね。(^。^)今でも私の知っているだけで数軒のマスタング専門ショップがLAにありました。

確かに大柄のアメリカ人には日本車や韓国車は窮屈だったと思いますがそれでも2度目の駐在時にはフリーウェイを走っていると前後左右全てプリウスという時もありました。映画のスターが乗ったりしてブームで売れていた頃でしたね。
2022年4月29日 13:55
凄い😊なかなか見なくなりましたが、自分は、どうしてもマッハ1が、強いイメージしています。
コメントへの返答
2022年4月29日 14:29
こんにちは。

ピカピカの美車ではなかったですが返って存在感を発揮していました。

マッハ1もいいですね。(^。^)


プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation