• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

阪堺電車の切手シート

阪堺電車の切手シート







おはようございます。

友人に教えられて久しぶりに郵便局のネットショップを覗いてみました。

見付けたのは子どもの頃によく乗った大阪と堺市を結ぶ阪堺電車の記念切手シートです。


写っているのは帝塚山郵便局ですね。








シートには10枚の84円切手が付いていて1330円だそうです。


いつも思うのですがこう言う記念切手などは買っても使わない人が多そうです。郵便局は儲かりそうです。

どう言う収支でどう言う決算をするのか知りたいですね。(^。^)


尚この切手シートは6月15日から発売だそうです。


ブログ一覧 | 日本ではよくある風景 | 日記
Posted at 2022/06/17 02:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年6月17日 22:07
お疲れ様で・・・f(^_^;

あはは 使わず溜め込んでます フレーム切手(笑)
なんかもったいなくて使えんのです。
根が貧乏性なので(笑)
コメントへの返答
2022年6月17日 22:34
こんばんは。

そうですよね。世の中に使わない切手がごまんとありそうです。
郵便局の決算はどう処理しているのか気になります。笑


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation