• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月14日

EVトライク 「EVトゥクトゥク」

EVトライク 「EVトゥクトゥク」








おはようございます。

コロナワクチンの4回目の接種を済ませて2日。 今のところ接種部位に少し腫れがあって痛みを感じるだけで大きな副反応はないままで発熱もなくて過ごしています。 今までの3回のモデルナのワクチンと大差ない感覚ですね。 これでワクチンの効果ございますあれば良いのですが。


さて、こんなEVが販売されているのを知りました。

タイでよく見たトゥクトゥクのEV版ですね。










原付登録のトライクですから普通免許でも運転できて車検も車庫証明も不要です。 ヘルメットも必要無いそうです。

家庭で充電できて一回の充電で80km走行できるそうです。


原付登録ですが3人乗れるそうです。

価格は77万円でこのメーカーのほかにヨドバシのネットショップでも購入できるそうです。


個人ユースの他企業の広告用や客の送迎などにも使えそうです。



色々な色が選べる様で、

















計8色が選べるとか。


如何でしょうか。




ブログ一覧 | ネットで見つけた乗り物など | 日記
Posted at 2022/07/14 04:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年7月14日 4:57
あのアクセルとブレーキを踏み間違えた高級国民も、こんなのに乗っていたら、両杖をつくような足腰の衰えや自己分析力の欠如、自己判断力の衰退があっても、悲惨な事故を回避できたのではと思っています。免許返納の前に、日常の足に使う道具を簡素化するのも一つの段階としてありかなぁと思っています。3輪EV、一つの選択肢ですよね。
コメントへの返答
2022年7月14日 6:57
おはようございます。

そうですね。自分自身の能力と限界を知って乗るのが当然ですし事故を車のせいにするのは言語道断ですね。
仰る通りで高齢者の移動用にも使えそうですが一方で混雑した都会の道路で30km/hの制限速度では逆にトラブルの要因にもなりそうな気がしますね。
2022年7月14日 11:17
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

もう日本も亜熱帯みたいですし、遠出しないならこの先はコレでイイのかなとww
タイ風トゥクトゥク、先日近くの街でも見かけて、「楽しそー!w(゚∀゚)w」と思いました♪
黄色が何気に可愛くて気になります〜(*≧∀≦*)

ワクチン接種お疲れ様でした。さしたる副反応も無くて良かったですね( ^ω^ )b 安心材料にさせて頂きますww
先陣を切って向かって行くパパンダさん、凄いなぁといつもリスペクトしております(^。^)
ネットでは色々否定的な書き込みもあり、婆婆も何がホントか分からないまま接種するのは嫌ですが…やはり重症化予防と周囲の事を考えれば接種する方が良いのかな…と🤔
 それにしても、患者数の増加の報道ばかりで接種推奨のAC広告もパッタリ、自己判断ってなんか気持ち悪いです〜😤
コメントへの返答
2022年7月14日 13:36
べりばあさん、こんにちは。

そうですね。今日も近くを散歩していて気温の割には暑く感じました。やはり四季から二季になっていますね。その意味ではタイの乗り物も似合うかも。
ただ原付登録だと都会の交通量に対しては邪魔者になりかねないのが気になりますね。

ワクチンも初めてのファイザー製の接種でしたがさしたる副反応も無く済んでいます。余りの反応の無さで返って効果のほどが心配になりますね。BA.5の変種は免疫をすり抜けるとも聞いてますますワクチン接種の是非が気にはなりますが仰る通りで自分自身や周囲への影響を勘案すると打つ方を選びました。少しでも効果があればいいですね。

それにしてもここ数日の感染者数の増加ぶりは凄まじいですね。ワクチンに頼らず気をつけねばと思う毎日です。
2022年7月14日 14:03
娘の塾で時々見かけます。街中の足にはぴったりなのかもしれません。
コメントへの返答
2022年7月14日 16:13
こんにちは。

今日の様にお天気が良くなくても使えて便利でしょうね。(^。^)

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation