• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

電動バイクのバッテリー交換サービス

電動バイクのバッテリー交換サービス









おはようございます。

「果報は寝て待て」はまさにその通りで昨晩は半分諦めて寝てしまったのですが夜中に目覚めて結果を見て涙ですね。 子どもや孫からもLINEが入ってました。 ゆっくりと録画しておいたプロ野球ニュースを見てみます。


また電動バイクの普及に向けて新しい流れが始まった様です。

NHKのニュースで見たのですが小池知事の2035年までにバイクの100%非ガソリン化の目標に向けて日本のバイクメーカー4社と石油元売り大手が共同で電動バイクの互換性のあるバッテリー交換サービスを始めたそうです。






記事によるとまだ当面は事業者向けのバイク用だそうですが最初の交換ステーションが渋谷区内にオープンし、年内に都内18ヶ所にまで広げる方針だとか。







バイクの場合には自宅での充電も簡単にできそうですがこの様な交換ステーションが普及すると大きな電池を積まなくても行く先々でバッテリーの交換をする事で行動範囲が広がる事が期待できそうですね。



ブログ一覧 | 新しい流れ | 日記
Posted at 2022/10/28 03:44:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

眠たい
アンバーシャダイさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年10月28日 6:53
おはようございます。
2年くらい前に台湾に出張していたのですが
GOGOROと言うメーカーの電動スクーターの
バッテリースタンドがあちらこちらに有りました

日本は一寸出遅れた感がありますが
シェア率は高いので規格統一に向けて
頑張って欲しいですね^^
コメントへの返答
2022年10月28日 7:23
おはようございます。

そうですか。東南アジアではバイクの利用率が桁違いなのと自宅での充電環境の差がありそうなのでそんなサービスも成立するのでしょうね。

仰る通りでこういうサービスは統一規格が大事ですね。
2022年10月28日 9:17
個人だと使えないのですかね。何かサブスクみたいなのに入るんですかね。
コメントへの返答
2022年10月28日 9:33
こんばんは。

まだ事業用の電動バイクに限ったサービスの様ですが恐らく近いうちに個人にも拡大するかと思います。ただ個人が契約(サブスク?)するかどうかですが。

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation