• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

谷保天満宮旧車祭で見た車 その4

谷保天満宮旧車祭で見た車 その4








おはようございます。


まだ谷保天満宮の旧車祭で見た車のご紹介を続けます。


上のジャガーEタイプは知人のIさんの渾身の作品でオートアートの1/18のEタイプのモデルに使われた車です。
このオーナーのIさんは私と同様アメリカ駐在員時代にダットサン フェアレディ (私と同じ69年のSRL)をレストアし、同時にジャガーEタイプも買って日本に持ち帰られたと言うことで日本でお目にかかるまで知らなかったのですが全くよく似た境遇で似た行動を取っていた方です。


車はよく似ていますが私のジャガーEタイプとは雲泥の差がありますね。







次はマツダコスモ。





いつ見てもスタイリッシュな車です。



これも綺麗ないすゞ117クーペですね。




高貴そうな色です。



これも素晴らしい出来のランボルギーニの350GT。





惚れ惚れするくらいの美しさでした。



次はコルベット C2ですね。




乗る機会はなかったのですが欲しい車の一つでした。



最後はシトロエン Ami8。





どことなく懐かしさを感じさせる車ですね。



以上駆け足でしたが個人的に気になった車のご紹介でした。


ありがとうございました。




ブログ一覧 | クラブイベント | 日記
Posted at 2022/12/21 06:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

カエル
Mr.ぶるーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

墜ちた日産!
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2022年12月21日 6:58
お早う御座います。
見応えの在る名車群ですね~私はコルベットシリーズでは此のC2が1番好きです。
コメントへの返答
2022年12月21日 8:21
おはようございます。

流石にクラブ員さんたちの自慢の愛車でした。(^。^)
コルベットもスタイリッシュで大好きですが維持は大変そうですね。(^。^)

2022年12月21日 16:38
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

昨日は新幹線の中からのお返事有難うございました♪応援お疲れ様でした〜☆ お孫さん方もさぞ喜ばれた事でしょう🤗 私も一昨日約3年ぶりに電車に乗りましたww
ちょっと緊張しましたが、全員がマスクをしているという違いだけでもう皆さん普通ですね。それでも罹患したくないので、手洗い・うがい・消毒はまめにしていますが。

シトロエンAmi、前を通ったのにタクリー号に気を取られて、撮り損ねましたww 見切り良さそうで、バランスの良い小粋さがありますね(*´艸`*)名前もトモダチって可愛いですし♡
コスモスポーツは2017年のFSWで祝50周年の勢揃いを目にしましたが、動いている本物を間近で見たのは今回が初めてかも🤔
我が家の名車ミニカー飾棚にもダットさんと一緒に居ますよww

やっぱり谷保天満宮行って良かったです(*≧∀≦*)g-☆
コメントへの返答
2022年12月21日 17:46
べりばあさん、こんばんは。

先週末は寒かったですね。日曜日は早朝5時から孫たちは出掛けて行きましたがその時の気温は-3℃でした。 風も強くて応援も大変でしたが応援の甲斐がったのでよかったです。(^。^)

新幹線ものぞみやひかりは結構混んでいたのでいつも名古屋行きは少々時間は掛かるもののこだまで行ってます。昨日は一両に数人だけでした。笑

パレードでの様子は残念ながらほとんど見れずに終わってしまったのですがその分展示中にゆっくりと見て回れました。

シトロエンAmiもどこか頑張ってる感があっていいですね。
コルベットもいいしコスモスポーツも今でもミライ的ですてきです。

これで今年のイベントも終わりました。また来年ですね。(^。^)

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation