• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月03日

バーガーキング「ワンパウンダー チャレンジ2023」

バーガーキング「ワンパウンダー チャレンジ2023」








おはようございます。


みん友さんのブログで知りました。


来週末にいくつかのバーガーキングの店舗でハンバーガーの食べ放題のイベントがあるそうです。

アメリカでは各社のハンバーガーを食べ歩いていた身としては見逃せません。笑


そのポスターがこれ、




3900円はちと高いかなと思いましたが食べるハンバーガーが大きい。





税込定価約2500円のハンバーガーです。

パティが4枚で計1パウンド(450gの肉だそうです。

これにポテトとドリンクが付いてきておかわり自由。


更にお土産があるそうです。





2つ食べられれば十分でしょうがたとえ1つでも話題性は十分にありそうです。


若い頃ならきっと挑戦していたでしょうが。笑



お元気な方、下のリンクから挑んでみてください。






ブログ一覧 | 気分転換 | 日記
Posted at 2023/03/03 04:56:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

都内の和牛バーガー専門店へ
Taka.Uさん

これなら合格…
porschevikiさん

吉野家さんにオーストリッチ丼を
ボンビーやんさん

学生時代の仲間とBBQ
Taka.Uさん

最終日は石垣牛のハンバーガー
Taka.Uさん

ビールが2杯で48円💦
大スカさん

この記事へのコメント

2023年3月3日 5:53
おはようございます。

2コ目もらった瞬間に元は取れますから、是非是非チャレンジを!でもまーハラも身のうちです。
コメントへの返答
2023年3月3日 7:57
おはようございます。

計算すればその通りだけど。笑

昔1ポンドのステーキを食べた事がありました。凄いボリュームで圧倒されました。1ポンドはかなりです。笑
2023年3月3日 7:51
おはようございます😃
あと10才若かったら…
半分食べたらお腹いっぱいですかね^_^
コメントへの返答
2023年3月3日 7:59
おはようございます。

思い切ったハンバーガーと思い切った企画ですね。
↑にも書きましたが1ポンドのステーキには苦戦しました。笑

2023年3月3日 11:24
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

見ただけでお腹いっぱいです😅
空きっ腹に油ものちょっと入れただけでお腹降す身としては別世界✨ですww
健啖家が羨ましい〜😆
年取ってもしっかり消化出来る人って長生きですからねぇ。
血液の数値は別として😇

長女の情報では393Burgerという美味しいハンバーガー屋さんがあるそうで、行ってみたいと思っています🤗
コメントへの返答
2023年3月3日 13:21
べりばあさん、こんにちは。

LAにも美味しいグルメバーガー屋さんがあってよく行きましたが美味しいと思えたのはハーフパウンダーまででした。笑
このビッグバーガーの単体も凄いですがそれをセットにしてお代わり自由にするアイデアも凄いと思いました。
仰る様にビッグイーターには挑戦のしがいがありそうですが身体の数値を気にする人には向きませんね。笑

393バーガー🍔、探してみます。
(^。^)
2023年3月4日 7:25
おはようございます。
いままでアメリカでもone pounderのハンバーガーを見たことがない気がするのですが、長年在住されていたパパンダさんはどうですか?
昔英国の屋台でHalf pounderのバーガーを食べたら(パテは1枚でHalf Pound)、肉が分厚過ぎて食べにくかったです。なんでも分厚ければいいものでもないなぁと思いました。
1980年頃、日本で初めて?クオーターパウンダーと言うハンバーガーがマクドナルドで発売されました。1 poundという度量衡が日本で全く馴染みがないのに、なんでこんな名前で発売されたのわかりませんが、メートル法のドイツやフランスでは、グランドマックやマックグランデなどと言う名前で、パウンドと言う重さの単語を商品名にはしていません。日本でも贅沢マックとかもっとわかりやすい名前にした方がいいのに。1ポンドが約450gと知っている日本人はどれだけいるのでしょうか。
コメントへの返答
2023年3月4日 8:43
おはようございます。

↑にも書きましたがLAの有名なバーガーショップではワンパウンダーもあったかと思いますが私はハーフまででした。笑 ステーキ(実際はローストビーフですが)で有名なLawry’sには客を案内して何度も行きましたが一度だけ話題作りで1パウンドのプライムリブに挑みました。でも楽しめませんでしたね。以後はサードかハーフまででした。笑

このBKのワンパウンダーも店と客の双方の話題作りでそれも良いかと思っています。

プロフィール

「昨晩外出から帰宅してエンジンを切るとこんなODOメーターの表示が。
ちょっとだけいい気分になる。(^^)」
何シテル?   04/30 14:19
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation