• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月03日

藤原とうふ店ではなかった86

藤原とうふ店ではなかった86










おはようございます。


ツマガリからの帰り道、名神高速の西宮インターへ向かい始めて直ぐの交差点。

左折するのですがその先には阪急電車(ここは単線です)の踏切があります。


ちょうど踏切が閉まったタイミングで交差点にとまった車が、







AE86でした。


慌ててスマホを向けましたが踏切がなかなか開かず信号数回分、じっくりと目の前に鎮座してくれました。笑







時々集会ではこのボディに藤原とうふ店のロゴを書いた86を見掛けましたがこの車にはありませんでした。


でもよく走りそうでしたね。





ブログ一覧 | 街で見た車 | 日記
Posted at 2024/06/03 05:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

人権ならぬ車権ってありますよね
気がついたらホンダ乗りさん

2年1万キロ
おーいFL5さん

ロングドライブの後始末をしてやった ...
ntkd29さん

慣らし運転やってます。
tak_wrfg@車遊倶楽部さん

神宮外苑〜大黒PA 2025 2 ...
左の赤セレさん

この記事へのコメント

2024年6月3日 6:13
おはよう御座います。
20代の頃クーペタイプの赤黒のトレノがほしくて奮起した事がありました。当時トレノの中古車ならレビンより不人気で140万円代で買えたんですが若者の低収入では頭金すら出来ずにダメでした。
頭文字で人気が出てしまい今はメチャ高なんですなぁ。
コメントへの返答
2024年6月3日 8:14
おはようございます。

あの豆腐店以前からこの86に興味を持っていた方には頭文字以降の86人気が嬉しくもありちょっと残念な感もありそうですね。(^。^)

2024年6月3日 15:43
パパンダさん こんにちは

定番のRSワタナベのブラックホイールが

走り屋に仕上げてますね
コメントへの返答
2024年6月3日 16:52
ムッシュ三太郎!さん、こんにちは

残念ながら踏切待ちで目の前でしばらく止まっていたのですが渋滞でエンジン音や走りの具合は確認できませんでした😢
一見したところ大事にされていてよく維持されている様に見えましたね(^。^)
2024年6月3日 15:44
パパンダさん、懐かしくなって此方にもww 只今処方待ちです♪
もう6、7年前の事だったかと思いますけど…🤔軽井沢のGTカフェに行った折、お若い看護師さんのお嬢さんがいらしてて、お立ち台のレビンが恋人と仰ってました🤗 パッションが凄いなぁと感心しながら色々お話して、ジイがドローンで撮影させて貰ったのを思い出しました♪
代官山のモニクルでは藤原豆腐店さんをよくお見掛けしましたねww
で、今やっとトレノとレビンの違いを調べたところです😆
この頃のクルマってほぼ直線でスッキリしててカッコイイですよね✨描きやすそうww
コメントへの返答
2024年6月3日 17:07
べりばあさん、こんにちは🌞

今朝このブログをあげてしばらくして携帯から大音量で地震警報が鳴り、かつ地元の防災無線が大音響で「大地震です」を繰り返したのでびっくりしましたね🫢 再び被災された方々には申し訳ないですが警報の割には揺れずでした🫨

この86、もう30年以上前の車でしょうが見る限りいい状態で大事にされている様でした♪ 軽井沢で見るとますますあの豆腐店の印象が強くなりますね😀
確かに直接的でシャープなイメージですね😀 こう言う車は逆にぬいぐるみにし辛そうですね😀
2024年6月4日 0:34
こんばんは。
同年代で発売当時の86より大人気ですごく売れた初代FFファミリアターボに比べて、86の生存率はすごいですね。まさにアニメの影響。
コメントへの返答
2024年6月4日 7:45
おはようございます。

正しくアニメの効果は凄かったですね。(そのアニメは読んでいませんが)笑
2024年6月4日 0:53
懐かしいです
トレノ白黒パンダ当時乗ってましたGTVでした
CRXのZGエンジンには加速で敵わないが
コーナーで追いつくそんな感じ
案外アンダー強かったです
当時の人気は白赤レビン2ドア
コメントへの返答
2024年6月4日 7:47
おはようございます。
皆さんそれぞれに思い出や強い思い入れがありそうですね。😃
この車の颯爽と走るところを見てみたかったです。

2024年6月4日 6:19
お疲れ様です!
見た感じ手入れがいきとどいてますね!
コメントへの返答
2024年6月4日 7:48
おはようございます。
そうですね。よく手入れされているのが読み取れました。
大事にされているのでしょうね😃


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation