• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

クリスマスバージョンのアンテナボール

クリスマスバージョンのアンテナボール









おはようございます。

数年前に赤ナマズ君でイベントに参加した時に作ったアンテナボールのサンタクロース。

無地のアンテナボールを百均の材料で加工してみました。





今の車にはロッドアンテナはないのでこのアンテナボールも使えなくなりましたね。



ダットさんにはまだアンテナがあるのでこのアンテナボールはダットさん専用になりました。





上手く装着すると高速道路を走行しても外れる事なくアンテナに留まってくれます。


このシーズンにはいいですね。

これをみた子どもたちも声を掛けてくれます。(^^)

それも嬉しいですね。😃


ブログ一覧 | 倉庫から出てきました | 日記
Posted at 2024/11/23 06:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりにDIYしてみた!クルマ以 ...
CLサンタナさん

腕時計の電池交換
人生は起たない方がながいのか?!初号期さん

黒柴近況、初級クラス卒業
たぽさん

アンテナボール
カリさん

田んぼの水 お米の配達 メガネ
urutora368さん

アルト ドナドナ準備完了
くまはうすさん

この記事へのコメント

2024年11月23日 6:58
おはよーございます🎶
これはおもしろいですねー😄
私も真似して作ってみます🤞
コメントへの返答
2024年11月23日 8:05
おはようございます☀

複雑な工作は苦手ですが簡単に出来る工夫は好きでよく100円ショップを見ています😁
面白いですね😃
2024年11月23日 7:12
パパンダさん おはようございます

子供だけでなく大人も声かけたくなりますね(笑)
コメントへの返答
2024年11月23日 8:07
ムッシュ三太郎!さん、おはようございます😁

過去のイベントではこのアンテナボールにトンボが止まってくれました♪
2024年11月23日 13:27
70年代のカリフォルニアでは〜、この時期になると、みーんなオレンジボールをアンテナに刺してましたね〜😀

UNION76ので〜、ガソリン入れると貰えて〜🐸

Thanksgivingなんで、カボチャ色カタチだけでなく〜、Jack-O-Lanternのお化けカボチャのも〜😀

ハリウッド近くでは〜、自宅をハローウィンイルミで飾り立て、地元民までも記念撮影に来てたり〜🙂

日本でのハローウィンは〜、まだただのバカ騒ぎですが、いずれクリスマスのように静かになれば、と思うんですが〜💦

とは言え〜、われわれ昭和ジジイ世代の子供時代のクリスマスは、やっぱバカ騒ぎでしたね〜😝ヘンな三角帽子に紙チェーン、とっかんクラッカーなど〜😅🎉

丸いケーキは〜、クリスマスとお誕生日だけなのは、今もまだ〜笑

進駐軍経由のアメリカ文化の刷り込みは〜、ホントに偉大でした~笑👻
コメントへの返答
2024年11月23日 14:45
こんにちは😃

Union76のアンテナボール、一時期満タンにすると貰えたので今でも数個のあのオレンジ色のアンテナボールがどこかに転がっています😅
Union76と言えばある時期までDodger Stadiumの広告はこの76だけでしたね オーナーが苦しい時期にUnion Oilに助けてもらってからだったと覚えています オーナーが変わってからは様変わりしましたが🏟️

別のアンテナボールでお化けカボチャも作ってました😅 時期遅れなので載せてはいませんが😅

そうでしたね、クリスマスシーズンにはイルミや動く飾り付けに凝るお家も多かったですね😃 もうそろそろ始まっているのでしょうか
South Pasadenaに住んでいたので古い家が多くて飾り付けも地味でしたがそれなりに雰囲気があって季節を感じる飾り付けでした
古き良きアメリカでした😃

2024年11月23日 16:21
パパンダさん、こんにちは🌞

ここのところコロコロ変わり易いお天気でしたね😅今日は此方良いお天気でしたが…お料理や衣服の片付けや髪染めやらイロイロ🤗♪ 
今ぐらいの時間になると都庁やパークハイアットが金色に光って綺麗✨だろうなぁと思ってソワソワ🚐しちゃうんですけど自宅謹慎ww
それ、お手製でしたか⁉️
お料理もそうですけどハンドメイドは楽しいですね😆👍🎶
パパンダさんに頂いたアンテナボール🌕、穴を大きくすればうちの子のルーフアンテナにも使えそうなんですけど🤔飛んで行っちゃいそうで心配💦なので、今年はハロウィンのカボ狸君の様にダッシュボードの端に陣取って貰おうと考えてます🤗🎶
もう街はクリスマス🎄仕様になって来てて、やっぱりソワソワ😆🎶
気をつけないといけませんね🤗
コメントへの返答
2024年11月23日 16:38
べりばあさん、こんにちは🌞

急に日が短くなりましたね☀️ 東京よりも日没は遅いのですがそれでも5時前には暮れてしまいます🌆 やるべき事は多いのに日中の時間は短くなって忙しさを日々痛感しています

都内の大きな街は軒並み飾り付けで美しいでしょうね😍 昨日はThanksgiving dayでもうそろそろアメリカのFM局はクリスマスソング一色になっている事でしょう🎄 そわそわしますね😁

このアンテナボールも簡単に手作りで髭をつけました🎅 簡単な工作でも楽しめますね(^^)

2024年11月24日 8:06
おはようございます。
いかにもアメリカ的でほほえましいですね(^^)
アメリカ以外でこんな習慣の国はあるのかな?
欧州では見たことがないです(^^)
コメントへの返答
2024年11月24日 8:52
おはようございます😃
そうでしたか、日本にはないのですかね。(^。^)
もうロッドアンテナがほとんど無くなったので過去の遺物になりますね。😅
2024年11月24日 10:41
おはようございます。とても器用ですね!
私の職場ではジムニーのバックドアに付いているスペアタイヤを「リース」に見立てている方がいました。(ジムニー乗りになったら真似したい)

Jack in the box / wienerschnitzel 行きたいな。
(パパンダさんなら分かってもらえるはず。)
コメントへの返答
2024年11月24日 22:03
こんばんは。
スペアタイヤをリースにするのは良いアイデアでその作業も楽しそうですね。😃
Jack in the boxも一時期アンテナボールを配っていたので我が家には一つ残っています。😁
ジャンクフード、いいですね。😁
2024年11月25日 10:00
僕も自分のMiataをマニュアルアンテナに交換しました。

アンテナボールをつけない〜(笑
コメントへの返答
2024年11月25日 10:16
現状復帰ですか😁
もう今ではマニュアルのロッドアンテナも少ないのでアンテナボールも貰えませんね😢


プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation